ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

脇元華は“桃子流”でパット復調 約1年半ぶりの優勝争いへ

脇元華は“桃子流”でパット復調 約1年半ぶりの優勝争いへ

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2020年10月17日 18時10分

<富士通レディース 2日目◇17日◇東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県)◇6659ヤード・パー72>

12.6度の寒さに加え、強い雨が降り続いた2日目。脇元華が4バーディ・1ボギーの「69」とスコアを3つ伸ばして、首位と3打差のトータル2アンダー・4位タイに浮上した。

黒のドレス姿はもはやモデルさんです

4番パー3でティショットを1mにつけてバーディを先行させると、その後も順調にスコアを伸ばしていく。後半も10番、14番と2つのバーディを奪ったが、迎えた最終18番ホールでピンチが訪れた。東急セブンハンドレッドクラブ名物のガードバンカーに入れてしまったのだ。それでも「迷いなく打った」とこれを“寄せワン”でしのぎ、踏ん張った。

上位進出の要因はパッティングの改善だ。今大会が始まる前の平均パット数を見ると、パーオンホールが97位(1.9393)、1ラウンド当たりも94位(31.4444)とツアーでも下位の数字。だが、ようやく「ストロークではなく一定のリズムで打つことだけ考えるようにしました」と状態が上がってきた。

その参考にしたのが上田桃子だった。開幕前日の木曜日夕方にパッティンググリーンで一緒になったときに、ずっと見て勉強していたところ、動画まで撮らせてもらえたという。「それをホテルの部屋やスタート前に目に焼き付けました」とイメージを湧かせてコースに入ることで、良いリズムを生みだした。それが「狙った場所に順回転でばっちり打ち出せました。気持ちよく入りました」と10番の約2.5mのバーディパットなど、スコアメイクに大いにつながった。

関連記事

富士通レディース 2020のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト