ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

豪快なショットだけじゃない! 佇まいはまるで“賞金女王”【ルーキーたちの中間通信簿・笹生優花】

豪快なショットだけじゃない! 佇まいはまるで“賞金女王”【ルーキーたちの中間通信簿・笹生優花】

配信日時:2021年1月8日 17時00分

佇まいも強者のそれだ
佇まいも強者のそれだ
新型コロナウイルス感染拡大の影響により開幕戦から中止が相次ぎ、2020-21年の統合シーズンとなった国内女子ツアー。イレギュラーなスケジュールのなかで、歴代最高クラスと呼ばれた19年のプロテストを勝ち上がったルーキーたちの戦い方はどうだったのか。一区切りのついたこのタイミングで、中間通信簿として、19年まで同じ選手としてプレー、20年から解説者として彼女たちのプレーを見守ってきた大江香織が5段階で採点する。

まるでマキロイ!笹生優花のドライバーショット【連続写真】

今回はド派手なデビューを飾った笹生優花。トレーニングで磨かれた恵まれた体から繰り出されるローリー・マキロイ(北アイルランド)を参考にしたというスイングは圧倒的な飛距離を叩き出し、ツアー本格再開となった「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」、そして「ニトリレディス」と初優勝から連勝を飾った。その後は勝ち星には恵まれなかったものの、現在賞金ランキング1位。そして海外メジャー「全米女子オープン」に出場するなど、一躍ツアーの中心選手となった19歳をどう評価するのか。

成績・・・★★★★★
笹生さんの成績は…「すごい」しか出てこないですよね。いきなり世界で活躍できそうなルーキーが日本ツアーにも増えてきたなという気がしますが、笹生さんはその代表だと思います。韓国ツアーだと新人からいきなり活躍して、すぐにアメリカに行って活躍したりするじゃないですか。昔の日本ツアーは、そういうのがなかったと思うんですけど、最近はそういった傾向も出てきた。そういったことを感じさせてくれました。ケチをつけるところなんて一切ないですよね。こういう選手が出てきてくれてうれしいです。

飛距離・・・★★★★★
なかでもスコアが出る軽井沢、そしてツアーでも屈指の難易度の小樽の両方で勝てたのはさすがというほかありません。しかも、2つともルーキーの笹生さんにとってはプロとして初めてのコースでした。ニトリはアマチュア時代に出場しましたが、それはあくまでアマチュア時代のことです。

初めてのコースでそこまで活躍できているのは、やはり飛距離があるからです。あれだけ飛んで曲がらなかったら、芝とかの違いはあまり関係なくなってきますよ(笑)。芝の影響を受ける、と言い始めるのはロングアイアンより上の番手。ユーティリティとかウッドとかでグリーンを狙うとき。そういった時は影響があると思いますが、ショートアイアンなら上から打てるからそこまで影響はないと思います。飛距離は相当アドバンテージだと思います。洋芝やグリーンの硬さへの対応も楽にしてくれますよね。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト