ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

賞金ランクは35位でもメルセデス・ランクは11位 渋野日向子のこの差は?【21年女子ツアー丸わかり】

賞金ランクは35位でもメルセデス・ランクは11位 渋野日向子のこの差は?【21年女子ツアー丸わかり】

配信日時:2021年2月25日 15時00分

全米女子オープンで4位に入った渋野日向子
全米女子オープンで4位に入った渋野日向子 (撮影:GettyImages)
3月4日から行われる「ダイキンオーキッドレディス」で幕を開ける2021年の国内女子ツアー。だが、今年は例年にない特別なことが多い年。ということで「21年の女子ツアーで知っておきたいこと」を予習・復習しておこう。今回は、「メルセデス・ランキング」について。

うなだれるシブコ 何があった…

あらためておさらいをしよう。日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の各競技及びUSLPGAメジャー競技での順位をポイントに換算し、年間を通じての総合的な活躍度を評価するランキングがメルセデス・ランキング。つまり、獲得賞金による賞金ランキングとは違って、出場大会の順位によって競うランキングとなっている。そのメルセデス・ランキングの規定が20-21年シーズンから変更された。

同じ出場人数で同じ日数の別大会で同じ順位に入ったとしても、大会の賞金が違えばそこには格差が生まれる。賞金総額1億円大会と2億円大会では、同じ優勝でも1800万円の差が生まれることになる(通常のJLPGA大会)。その格差是正のため生まれたのがメルセデス・ランキングだ。そして、今シーズンからは、メルセデス・ランキング上位50位までの選手にも、翌年のシード権が付与されることになった。

改正前の19年シーズンを見てみると、賞金ランキングでは50位から漏れた同51位の金澤志奈はメルセデスでは41位に入っている。同52位の森田遥はメルセデス44位、同58位の蛭田みな美はメルセデス48位、同60位の藤田さいきはメルセデス50位と、新ルールであればシードを獲得することができたことを考えると、大きな変更点といえる。

さらにメルセデス・ランキングは、今シーズンから海外メジャーの結果もポイントとして加算されることになった。これで大きなランクアップを果たしたのが渋野日向子だ。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催中
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ

おすすめコンテンツ

関連サイト