ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

稲見萌寧の“私っぽい”優勝 21ホールの死闘支えた亡き祖父の言葉

稲見萌寧の“私っぽい”優勝 21ホールの死闘支えた亡き祖父の言葉

所属 ALBA Net編集部
谷口 愛純 / Azumi Taniguchi

配信日時:2021年3月14日 17時45分

明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント 最終日◇14日◇土佐カントリークラブ(高知県)◇6228ヤード・パー72>

座右の銘に掲げる『忍耐』という言葉は、3年前に亡くなった祖父から受けついだ。その言葉を優勝会見で改めて口にすると、こらえきれずに涙がこみあげる。稲見萌寧の通算3勝目は、まさに忍耐が問われる21ホールだった。

こらえきれずに涙をこぼす稲見萌寧【最終日フォト】

2日目には強風の中で6アンダーをマーク。2位に3打差をつけて最終日を迎えたが、厳しい戦いになる予感はあった。「2日目までは、自分でも『上手いな』と思っちゃうくらいのショット力。初めて3打差広げての単独だったんですけど、予想通りでした」。

前半でスコアを2つ落として折り返し、なんとか上位を保ったが、10番パー5で大トラブルに見舞われる。ティショットが大きく右に曲がってガケ下へ。隣の15番ホールのラフまで落ちて、10番グリーンも狙えない状況だった。4打目でなんとかグリーン左サイドのラフまで持っていき、5打目のアプローチで20センチに寄せてガッツボギー。この時点で疲労困憊だったが、「ボギーで終われて、まだチャンスがあると思った」と心は折れなかった。

14番でもう1つ落としたものの、トータル6アンダーでホールアウト。トップはキープしたが、永井花奈とのプレーオフが待っていた。バーディが獲りづらい18番パー4の繰り返し。1ホール目、2ホール目と両者パーで上がり、3ホール目に突入。セカンドショットは、2人がピタリと同じ花道についた。ピンまで残り20ヤード。先に打った稲見が1.5メートルにつけると、永井のボールは稲見の外側へ。パーパットを外した永井の後に、1.5メートルのパーパットを沈めて勝負あり。力強く3回ガッツポーズを見せると、キャディと抱き合って喜んだ。

関連記事

明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト