ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

今季ツアー3勝の古江彩佳は「何に対してもブレない、本当にパワーを感じる」【申ジエに聞く】

今季ツアー3勝の古江彩佳は「何に対してもブレない、本当にパワーを感じる」【申ジエに聞く】

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2021年3月31日 11時00分

昨年のJLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップで、古江彩佳と申ジエは同組で回った
昨年のJLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップで、古江彩佳と申ジエは同組で回った (撮影:佐々木啓)
世界で50勝以上挙げ、海外メジャーは2勝。米韓で賞金女王に輝き、世界ランキング1位となったこともある申ジエ(韓国)。2020年もわずか8試合の出場で2勝を挙げるなど今なおバリバリの実力者だが、その一方で、日本ツアーを愛し、常々「若手の壁になりたい。後輩達に多様な技術を見せるのも私の役目」と話すツアー全体の発展を願う選手でもある。そんなジエに、日本が誇る選手たちをどう思うか聞いてみた。

古江彩佳の“曲がらない”スイングを、松山英樹のコーチが解説【連続写真】

今回はメルセデス・ランキングで2位、賞金ランキングでは3位につけている古江彩佳について。古江は19年にアマチュア優勝を成し遂げ、プロ転向してからも3勝と、安田祐香、西村優菜、吉田優利ら2000年度生まれの“プラチナ世代”のなかで完全に抜きん出ている。もはやツアーを代表するトップ選手と言ったほうが正しいのかもしれない。最新の女子世界ランキングでは、8位の畑岡奈紗、15位の渋野日向子に次ぐ日本勢3番手の24位につけていて、東京五輪代表に選ばれる可能性も大いにある。

昨年の最終戦、「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」2日目に、ジエと古江は同組で回っている。そのときは古江が、バックナインだけでチップイン・イーグルを2回獲るなど「66」をマークして、「67」のジエを上回った。ジエは古江のどこに強さを感じたのだろうか。

「本当に彼女自身の目標が明確、鮮明。自分の進むべき方向がはっきりとわかっていて、何に対してもブレない。古江さんが持っている基準もすごくしっかりしているので、本当にパワーを感じます」と褒め言葉が並ぶ。

JGAナショナルチームで古江を指導したガレス・ジョーンズ氏も「コース上では感情の起伏が少なく、興奮もしないし落ち込むこともない。おそらく、世界の強豪選手とラウンドしても、きっといつもの自分と変らないでプレーするのでは。それくらい心理的なコントロールができる選手で、内に秘める決意が非常に強い」とジエと似たような感想を持っている。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト