ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

天候による2日連続中止は39年ぶり ほかに2日以上中止となった大会はどんな理由?

天候による2日連続中止は39年ぶり ほかに2日以上中止となった大会はどんな理由?

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2021年7月2日 12時00分

悪天候のため2日連続で第1ラウンドが中止となった「資生堂 レディスオープン」。天候の影響により2日連続で中止となるのは1982年の「キヤノンクイーンズカップ」以来、39年ぶり3度目のことだ。

東日本大震災発生時、涙をぬぐい取材に応える有村智恵

天候回復を願い、残り2日間で36ホールの短縮競技としても成立を目指すことになったが、これまで2日以上中止となり、大会中止、競技不成立となった大会はあったのか。

記憶に新しいのは、新型コロナウイルス拡大のため中止が相次いだ昨年。23試合がこの理由により中止となった。それを除けば2016年の「KKT杯バンテリンレディス」が開幕前日の熊本地震の影響により中止。11年には東日本大震災により、初日の競技が終わっていた「ヨコハマタイヤ PRGRレディス」が2日目以降を中止とし競技不成立、翌週の「Tポイントレディス」、「ヤマハレディース」、「スタジオアリス女子オープン」の3試合が中止となった。95年の阪神・淡路大震災の影響により、同年の「サントリー・レディス」も中止となっている。

珍しい理由では03年の「Hisako Higuchi Classic」は『諸般の事情』により中止に。これは当時を知る関係者によれば「前年までついていたスポンサーが降り、次が見つからなかったため開催に至らなかったこと」が理由だった。

また、ステップ・アップ・ツアーに目を向けると18年の「ECCレディス」が悪天候のため2日目、3日目ができず競技不成立に。同年の「かねひで美やらびオープン」は初日、2日目が台風のため中止となり競技不成立。天候が回復した3日目は、非公認競技としてエキシビショントーナメントが開催された。

関連記事

資生堂 レディスオープンのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト