ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

210ヤードのパー3に選手驚愕 稲見萌寧はドライバーでティショット!

210ヤードのパー3に選手驚愕 稲見萌寧はドライバーでティショット!

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2021年9月8日 13時33分

日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 事前情報◇8日◇静ヒルズカントリークラブ(茨城県)◇6680ヤード・パー72>

選手の身長よりも高い“直角”のバンカー、100ヤード超の巨大バンカーなど様々な特徴が施されている今年の女子プロナンバーワン決定戦。8番には210ヤードのパー3が設けられた。

選手もビックリ! ティイングエリアから見るとこんな感じ【LIVEフォト】

2010年の「マンシングウェアレディース東海クラシック」で221ヤードのパー3があったため、史上最長というわけではないが、同ホールと違って打ち下ろしではなく、どちらかといえばやや打ち上げ。距離通り、もしくはそれ以上のティショットが求められる。しかも、風向きはアゲインストになることも手伝ってかなりタフだ。

この日はエッジまで実測200ヤードだったが、「長くない!?」と思わず声を上げた渋野日向子をはじめ、多くの選手が3番ウッドを握った。普段パー3ではなかなか持たないような番手だ。稲見萌寧は抑えめとはいえ、ドライバーでティショットを打つ場面も。ほかにも「ショートホールでドライバー。長っ!!」とSNSに投稿した宮里美香や青木瀬令奈らがドライバーでのチェックを行った。

ツアー屈指の飛ばし屋・原英莉花ですら、練習ラウンドで5番ウッドを握ったが、「結構アゲインストだったこともあってショートしました。後ろのティだとドライバーとまではいかないですが、3番ウッドを握ることになると思います」と2番目に長いクラブを握ることになりそうだ。

関連記事

日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト