ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

勝みなみのぶっ飛び技!「“ハンマー投げ打法”で日本女子オープンに勝ちました」

勝みなみのぶっ飛び技!「“ハンマー投げ打法”で日本女子オープンに勝ちました」

配信日時:2021年10月26日 18時56分

土踏まずの後ろ側に体重を乗せて、ハンマー投げのイメージで振ると軸がブレない(撮影:相田克己)
土踏まずの後ろ側に体重を乗せて、ハンマー投げのイメージで振ると軸がブレない(撮影:相田克己)
日本女子オープンでは圧倒的な飛距離と強さで優勝した勝みなみ。「カカト寄り体重で構えるようになって方向性が安定した」といい、そのヒントはなんと陸上の“ハンマー投げ”にヒントがあるという。28日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA831号のなかで詳しくレッスンしている。

室伏広治氏のハンマー投げのフォームにそっくり?【写真】

勝に曲げないための秘訣を聞くと、「私は土踏まずの後ろ側に体重を乗せてスイングします。その理由は軸をキープして振りたいからで、軸がキープできればスイングが安定して曲がりにくくなります。例えば、ハンマー投げの選手はカカト寄りに体重を乗せ、体を回転させて遠心力を生み出している、といいますが、まさにその動きと同じようにスイングできれば、曲がらないと思っています」と話す。

足裏全体でどっしり構えたほうが、安定する気がするが、それに対して「一度カカト寄り体重でクラブを振ってみてください。土踏まずの後ろ側、くるぶしの真下あたりに乗り続ける感じです。前後左右の重心のブレが少なくなるので、ミート率が格段に安定するんですよ」と、カカト寄り体重スイング“ハンマー投げ打法”のメリットを強調する。確かに重心をツマ先寄りにして振ると、スイングの勢いで前傾角度が崩れて、ミスヒットにつながることがある。

“ハンマー投げ打法”の注意点を聞いてみると「体をヨコから見て腰、ヒザ、くるぶしが一直線になるようにアドレスすると、土台が安定します。真っすぐ立って前傾し、ややヒザを緩めればOK。カカト体重を意識し過ぎると、前傾が起き上がってきますので、注意してください。あとはスイング自体についてですが、イメージはトップのポジションからお腹を左に回すだけですね。トップの状態から左手でベルト(右腰あたり)を持ってお腹を左へ回せば、正しい体の動かし方が体感できますよ」という。

自分では分かりにくい軸ブレなだけに、方向性に悩んでいるなら、勝が勧める“ハンマー投げ打法”を試す価値はありそうだ。軸が安定し、曲がらずに飛ぶスイングを身に付けよう。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト