ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

稲見萌寧が重圧のなかで賞金女王戴冠 「うれしいけど、やっと終わったのが一番」

稲見萌寧が重圧のなかで賞金女王戴冠 「うれしいけど、やっと終わったのが一番」

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2021年11月28日 18時40分

JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 最終日◇28日◇宮崎カントリークラブ(宮崎県)◇6543ヤード・パー72>

2020年と21年が統合された異例となるロングシーズンの賞金女王は、稲見萌寧が獲得した。会見場で稲見は「なんとか賞金女王を獲れたのはうれしいんですけど、一番はやりきった感、やっと終わったなという感じが一番でした」と息をついた。

賞金女王とMVP!【写真】

単独13位以内に入れば、賞金女王を争う古江が単独2位に入っても逆転されない。最終日を15位タイからスタートした稲見は、ホールアウト時点では3人が並ぶ11位タイ。「自分の最低限の仕事をした」と最終組で回る古江の結果を待った。クラブハウスの前で「ずっとそわそわと」モニターで戦況を確認していた稲見。古江の優勝が消えて女王戴冠を決めると、東京五輪でも今大会でもキャディを務めた奥嶋誠昭コーチとガッチリ手を握り、「泣くつもりはなかったんですけど、先に泣かれてもらい泣きしました」と二人で涙を流して喜んだ。

賞金女王への戦いはプレッシャーとの闘いでもあった。今週は試合自体の成績が悪くても毎日会見に呼ばれる。投げかけられる質問によって「知りたくないことを知っちゃうので、プレッシャーもあった」という稲見。しかし、「プレッシャーをどんどんかけてもらって、そこを乗り越えようと。オリンピックでそこを乗り越えたからこそ、賞金女王になれたと思う」とメダルへのプレッシャーに打ち勝ったことで、精神的にもパワーアップした。

「一番の目標は変わらず永久シードです」。賞金女王を戴冠した稲見が次の目標に掲げるのは、ツアー通算30勝を挙げた選手に与えられる永久シード。日本女子ツアーにおいては、樋口久子や岡本綾子、不動裕理など一時代を築いた6人しか達成していない。今季9勝を加えた稲見の通算勝利数は『10』。あと20勝の道のりとなる。

関連記事

JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト