ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

「伸びしろしかありません」 36歳でシード復活を遂げた藤田さいきのモチベーション

「伸びしろしかありません」 36歳でシード復活を遂げた藤田さいきのモチベーション

配信日時:2021年12月17日 12時30分

今季は輝きを放ったベテラン・藤田さいき シーズンの振り返り、来季への展望を語った
今季は輝きを放ったベテラン・藤田さいき シーズンの振り返り、来季への展望を語った (撮影:ALBA)
2020年、21年を統合して1シーズンとなった国内女子ツアー。22歳の稲見萌寧と21歳の古江彩佳が賞金女王争いを演じ、西郷真央や吉田優利ら20代前半の初シード選手が多く誕生するなど、若い選手の台頭が目立った。その一方で、上田桃子や笠りつ子、若林舞衣子ら30代の選手も優勝。ベテランと若手が入り乱れている。そんな中、36歳の藤田さいきは3シーズンぶりにシード復帰を果たした。日本勢では44歳の大山志保に次ぐ、年長シード選手となるが、来季11年ぶりの優勝を目指す。

頑張りまくるベテラン 大山志保との笑顔がまぶしい【写真】

「長いシーズンでした」。シード復活を決めて安堵する藤田。コロナ禍により、2年にまたがったシーズンは昨年6月の「アースモンダミンカップ」を皮切りに52試合が行われた。藤田は45試合に出場して、20年「NEC軽井沢72ゴルフ」の2位タイなど、トップ10入り9回を果たし、賞金ランキング28位でシード権獲得。優勝者や成績上位者など40名しか出場できない最終戦の「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」にも出場した。

この2年は新たな境地だった。「ゴルフに取り組む気持ちが違いましたね。すごくゴルフが楽しかったんです」。シードを落とした2年の間は、長年の蓄積もありヒジや指、腰などを痛め、内臓系の疾患が見つかるなど満身創痍。年齢的にも体調が万全という日はほとんどないが、ゴルフを楽しんで1年取り組めたと振り返る。「若い頃はミスをしたら怒ったりしていましたが、この2年は怒ることが限りなく少なく戦えた気がします。自分の中で何かが変わったと思います。急にですけど」。

気持ちの変化の一因はオフの過ごし方にあった。コロナ禍により開幕が大幅にずれ込み、全国的に緊急事態宣言が発出された。藤田は合宿先の熊本で、3カ月ほど過ごすことを余儀なくされた。「ゆっくり自分を見つめ直して、いろいろなことをやってみようって思いました。アマゾンのポチポチが止まらなくなりました(笑)」。小学生以来となる一輪車や、『スラックライン』と呼ばれる細いベルト状のラインの上でバランスを取るスポーツにも挑戦。その一環で、釣りも始めた。

「最初はあまり好きではなかった」という釣りだが、仕掛けを変えて、風向きを考えて投げたいところに投げる。どこかゴルフと似ていることから釣りの楽しみを覚えて、ハマっていった。緊急事態宣言が解除された時には1日10時間以上、釣り場にいることもあったという。「釣りって我慢しないといけないんです。なかなか釣れないし、すごくメンタルが鍛えられるんです」。魚との駆け引きをする中で、自然と忍耐力が身についた。これまで趣味という趣味がなかったが、新たな趣味ができたことで、オンとオフの切り替えができるようになったのも、プラスに働いた。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト