ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

高校生プロ、宮里藍誕生でジュニアゴルファーの“青田買い”が加速した【アマチュア担当に聞く】

高校生プロ、宮里藍誕生でジュニアゴルファーの“青田買い”が加速した【アマチュア担当に聞く】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年1月27日 12時52分

2000年代前半までは、メーカーがサポートをする候補対象は日本アマに出るような大学生や社会人選手だったが、この流れが変わったのが、宮里藍がプロデビューした、03、04年以降だったという。

「それ以前はジュニアの大会に担当者を出すのはブリヂストンダンロップミズノタイトリストの4社くらいだったのが、藍さんのプロ転向後、ジュニアの選手の活躍が目立ち始めると、キャロウェイテーラーメイドヤマハヨネックスなどのメーカーも大会に来るようになりました。そうなると各社、他社に先んじてコミュニケーションを取りたいがために、以前は全国大会で声を掛けていたのが、地区大会で声を掛けるようになり、それが地区予選になりというように次第に広がっていったと思います」(アマチュア担当)

確かに、宮里藍の活躍によってアマチュアゴルファーを取り巻く状況はガラリと変わった。しかしそれによって思わぬ効果も生まれたと担当者はいう。

「以前はクラブメーカーからサポートを受けるのはひと握りの選手であったのに、宮里藍さんの活躍が始まった2003年以降、私たちメーカーのサポートの裾野も広がり、さらにクラブのフィッティングの技術も進んだことにより、ジュニアゴルファーは自分に合ったクラブの提供を受けて使えるようになったわけです。それが現在のジュニアや若い選手のツアーでの活躍にも繋がっているという側面は少なからずあるのかなとも思います」

宮里藍の出現は、日本のジュニア環境の拡充に大きな影響を及ぼしていたのである。(取材・文 / 古屋雅章)

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト