ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

“ジャンボの弟子”と“アマ日本一”がトップ合格 タレントぞろいの注目ルーキーをチェック!【22年女子ツアー丸わかり】

“ジャンボの弟子”と“アマ日本一”がトップ合格 タレントぞろいの注目ルーキーをチェック!【22年女子ツアー丸わかり】

配信日時:2022年2月11日 11時00分

QT上位でレギュラースタートを切るルーキーたち(写真左から桑木志帆、佐藤心結、永嶋花音、小倉彩愛、佐久間朱莉)
QT上位でレギュラースタートを切るルーキーたち(写真左から桑木志帆、佐藤心結、永嶋花音、小倉彩愛、佐久間朱莉) (撮影:福田文平)
3月3日から行われる「ダイキンオーキッドレディス」で幕を開ける2022年の国内女子ツアー。だが、今年もこれまでとは大きく異なる点、注目すべきポイントが存在する。ということで「22年の女子ツアーで知っておきたいこと」を予習・復習しておこう。今回は注目ルーキーたちをおさらい。

11月合格組の94期生を写真と名前で全員紹介!

毎年のようにニュースターが登場する国内女子ツアー。今年もその候補生となるルーキーたちが、春から本格参戦する。新型コロナウイルスの影響により、本来20年に予定されていたプロテストが延期となり、昨年は6月、11月と2度も最終テストが行われる異例の1年になった。そんななか6月(20年度、93期生)は22人、11月(21年度、94期生)には21人が合格。計43人もの選手がプロゴルファーとしての第一歩を踏み出す。

そこで、まずそれぞれのトップ合格をおさらいしよう。93期生はジャンボ尾崎門下生の佐久間朱莉(しゅり)、94期生は岡山県作陽高3年の“現役女子高生”尾関彩美悠(あみゆ)。ともにアマチュア時代には、日本ゴルフ協会(JGA)が選ぶナショナルチーム(日本代表)でも活躍した。佐久間はすでに下部のステップ・アップ・ツアーで1勝を挙げている。尾関は21年の「日本女子アマ」を制すなど、輝かしい実績を引っ提げてのプロ入りとなる。

このほかにも注目選手は多い。全員の名前を挙げるとキリがないため、ここでは一部を紹介しよう。

鳴り物入りといえば、93期生では双子姉妹の岩井明愛(あきえ、姉)、千怜(ちさと、妹)が思い浮かぶ。双子のプロテスト同時合格はツアー史上3組目で、実力、話題性ともにバツグン。さらに合格してすぐに、ステップでそれぞれ優勝も果たしている。しかも日本ツアーで初となる、双子による2戦連続Vというおまけ付きだった。来季の出場権をかけたQTは明愛が70位、千怜が90位だったため今季序盤の主戦場はステップになりそうだが、すぐにレギュラーでもプレーする姿が見られそうだ。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト