ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

底が見えない原英莉花の飛距離 風への強さも連覇につながる【翔太のスタッツ大予想】

底が見えない原英莉花の飛距離 風への強さも連覇につながる【翔太のスタッツ大予想】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2022年2月16日 15時00分

進化を続ける原英莉花 今年はさらなる飛ばしを見せてくれそうだ
進化を続ける原英莉花 今年はさらなる飛ばしを見せてくれそうだ (撮影:GettyImages)
国内女子ツアーの新シーズン開幕まで、残すところあと1カ月ほど。試合がないのは寂しい限りだが、オフのトレーニング情報などから、どんなシーズンになるのかと思いを巡らせる楽しい時期でもある。そこで2020-21年シーズンの数字を参考にしながら、色々なスタッツで注目すべき選手を紹介。今季産休明けから復帰する大西葵の兄で、青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏に今季の女子ツアーの行方を予想してもらった。今回はドライビングディスタンス。

原英莉花のドライバースイングを後方から【連続写真】

-------------------

昨シーズン、勝みなみさんや穴井詩さんといった並みいる強豪を抑えて、原英莉花さんがついにドライビングディスタンス1位となりました。

何といってもすごいのは、原さんが100%で振っていないということです。何度もプレーを見させていただきましたが、まだまだ余力を残しているように見えました。それはもちろんゴルフは飛ばすだけでなく、曲げないことも重要だからでしょう。それにもかかわらずこの順位ですから、やはりエンジンが違うなと感じますね。

なぜかというと思い切り振れば、その分、スピン量も多くなり吹け上がるような球が出てしまいますが、原さんはそれがありません。スピンを抑えて球が打てています。さらに原さんは大きなドローでランを出すのではなく、出球の強さで飛ばしていけるのが強い。身長の高さ、腕、脚の長さを生かしたスイングアークの大きいスイング、遠心力で飛距離を出せています。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト