ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

“高校生ルーキー”が賞金1億円超 山下美夢有は再びレジェンドとの合宿でレベルアップ【初シード選手チェック!】

“高校生ルーキー”が賞金1億円超 山下美夢有は再びレジェンドとの合宿でレベルアップ【初シード選手チェック!】

配信日時:2022年2月18日 10時00分

ルーキーシーズンで初優勝 山下美夢有の目標は次の1勝
ルーキーシーズンで初優勝 山下美夢有の目標は次の1勝 (撮影:GettyImages)
2020年、21年が統合された昨季の国内女子ゴルフツアーで、賞金ランキング、メルセデス・ランキングのいずれかで50位以内に入った52人がシード選手として、22年のフル出場権(一部大会を除く)を手にした。そのうち米ツアーに主戦場を移した笹生優花を除く12人の初シード選手をここで紹介する。今回は山下美夢有(賞金13位、メルセデス12位)。

プロコーチが「日本一美しいアドレス」と話す山下美夢有のドライバースイング

19年のプロテストでは高校3年生世代3人が合格。そのうちの一人が、当時大阪桐蔭高に在学していた山下だった。同年の「日本女子アマ」を制した西郷真央、「宮里藍 サントリーレディス」最終日に「63」をマークした笹生に比べ注目度は低かったが、ルーキーシーズンに大仕事をやってのけた。

20年6月に行われた開幕戦「アース・モンダミンカップ」から3試合連続で予選落ち。同年は“プロの洗礼”も浴びたが、最終的に「スタンレーレディス」5位タイなど、トップ10に2度入った。そして迎えた翌21年の4月、「KKT杯バンテリンレディス」で2位の小祝さくら、古江彩佳に5打差をつけツアー初優勝を挙げた。結果的にこの2年でトップ10に16度入る活躍。1億456万3214円を稼ぎ、賞金ランク13位で終えた。

身長は150センチで、ドライバーの平均飛距離は232.58ヤードの59位。だが耐えるゴルフで強豪たちと渡り合った。リカバリー率は70.0127%で堂々の1位。51.6129%のサンドセーブ率、87.8553%のパーセーブ率はともに5位と、しぶとくパーを拾って、チャンスを待った痕跡がうかがえる。

昨年のオフは縁あって、同級生とともに中嶋常幸のもとで合宿を行い、プロとしての心得を学んだ。今年も1月中旬に中嶋のもと合宿に参加。技術面、フィジカル面、精神面など、さまざまなアドバイスをもらいながら練習に励んできた。また「シーズン後半に、なかなか上位で戦えなかったので悔しい気持ちもある」という課題克服に向けて、身体作りという部分にもより一層力を入れる冬を過ごす。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト