ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

全国5連覇の礎を築いたリーダーシップ 英語も堪能だった宮里藍の高校時代【高校ゴルフ部監督回顧録】

全国5連覇の礎を築いたリーダーシップ 英語も堪能だった宮里藍の高校時代【高校ゴルフ部監督回顧録】

配信日時:2022年2月23日 14時30分

「高校入学後はシーズンオフになると、放課後はインターナショナルスクールへ行き、授業を受けていましたね」と、この頃から世界を見据えてゴルフ同様に英会話を磨く努力を怠らなかったという。

■遠征先の宿舎は1部屋に6人でチームワーク強化

ゴルフでは“緑の甲子園”と呼ばれる全国高校ゴルフ選手権、その個人戦では1年時と2年時に連覇を果たした。団体戦でも1年時には同校過去最高の2位になる原動力となった。喜ぶ先輩とは対照的に宮里は悔しい表情を浮かべていたという。「その表情を見たときにいつかは同じ舞台で優勝するだろうなとは思いました」と川崎氏。予想どおり、宮里が主将となった2年後に東北高は初の全国大会優勝を飾る。「個人戦で勝ったときよりも数倍うれしいです」と当時の宮里は語っていたが、以来、東北高校は大会5連覇を飾ることになるが、その礎を築いたことは確かだろう。

実は、宮里が3年時につくった同校の伝統がある。全国大会へ行った際、旅館に宿泊するが、チームは6人いたので和室を2部屋あてがわれていた。それまでは3人ずつに分かれていたが、宮里は一部屋を荷物部屋にして、もう一部屋に6人全員で寝るようにしたというのだ。

宮里なりにチームワークを重んじたからだが、そのことでチームの結束力が高まり、全国制覇につながる要因の一つになったのは確かだろう。以来、同校ではこの部屋割りシステムが続いているとのこと。個人スポーツであるゴルフだが、チームとしてのまとまりを重視する宮里らしいエピソードである。

■宮里藍
みやざと・あい/1985年6月19日生まれ、沖縄県出身。父や兄(聖志、優作)の影響から4歳でゴルフを始める。中学3年時の2000年に「ダイキンオーキッドレディス」でプロツアー初出場。同年のサントリーレディスでは当時の最年少記録(14歳11カ月)で予選を突破(23位タイ)。東北高校進学後は、高校界のみならずプロの世界でも活躍。1年時に日本女子オープンは5位タイでローアマを獲得。高校3年時には「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」でアマチュア優勝を遂げ、同年10月にプロ転向。04年は5勝、05年は6勝を挙げ、当時の絶対女王の不動裕理と渡り合って賞金ランキング2位。06年から米国女子を主戦場とした。国内通算14勝、米国女子通算9勝。17年に現役を引退した。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト