ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

激動の1年で学んだ諦めない気持ち 渋野日向子の後輩はQTの失敗もポジティブに捉える【トップ合格・尾関彩美悠開幕直前インタビュー】

激動の1年で学んだ諦めない気持ち 渋野日向子の後輩はQTの失敗もポジティブに捉える【トップ合格・尾関彩美悠開幕直前インタビュー】

配信日時:2022年2月22日 19時35分

尾関彩美悠は渋野と同じ作陽高校出身の18歳
尾関彩美悠は渋野と同じ作陽高校出身の18歳 (撮影:ALBA)
昨年11月に行われた「2021年度プロテスト」で並み居る強豪を退けてトップ合格を決めた尾関彩美悠。渋野日向子と同じ岡山作陽高等学校出身で、愛くるしい笑顔と実力を兼ね備える18歳は初めてプロゴルファーとして戦うシーズンに向けて何を思うのか。今回は昨年の振り返りと今季への意気込みを聞いてみた。

11月合格組の94期生を全員紹介!

プロとなって初めてのオフ。やはり最初は慣れない部分もあったようで「バタバタしていて練習できない時期もありました」というが、「今は地元の岡山で筋トレなどの体力づくり中心に頑張っています」とトレーニング漬けの日々を過ごしている。

まずは土台作りから。「太もも重視で自重トレーニングが中心ですね。ジャンプばかりしています(笑)。下半身がもっと強くなると飛距離も出ますし、安定感も出ると思います」とベースのパワーアップを目論む。

改めて振り返っても、21年という1年間は激動だった。「日本女子アマチュアゴルフ選手権」で優勝、さらにプロのトーナメントでも活躍して11月にはプロテストに合格。だが、22年の前半戦出場権をかけたファイナルQTで、3日目まで好プレーを続けながらも最終日に「79」を叩き58位。フルでの前半戦出場権を逃してしまった。

いいことも悪いこともあったなかで、尾関が一番のターニングポイントに挙げたのが日本女子アマの優勝だった。「優勝できたおかげで、その後にプロのトーナメントにも何試合か出させていただくことができましたし、その経験をプロテストで生かすことができました」とすべてを好転させたという。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト