ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

98年度生まれ11人目の初優勝 高橋彩華の優勝で感じた“黄金世代”の絆

98年度生まれ11人目の初優勝 高橋彩華の優勝で感じた“黄金世代”の絆

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2022年4月25日 18時36分

フジサンケイレディスクラシック 最終日◇24日◇川奈ホテルゴルフコース 富士コース(静岡県)◇6447ヤード・パー71>

勝みなみ、畑岡奈紗、新垣比菜、大里桃子、河本結、渋野日向子、原英莉花、小祝さくら、淺井咲希。1998年度生まれの“黄金世代”による優勝者は昨シーズンまでは9人。2019年「CAT Ladies」を制した淺井を最後に、節目の10人目にリーチがかかってから足踏み状態が続いていた。

両親とともに初優勝を喜ぶ高橋彩華【写真】

そして今月、「KKT杯バンテリンレディス」で植竹希望が10人目の初優勝を遂げると、翌週の「フジサンケイレディス」で高橋彩華が完全優勝で初Vを手にした。これで“黄金世代”の優勝者は「11」人目。吉田弓美子、アン・ソンジュ(韓国)、笠りつ子、原江里菜、有村智恵、服部真夕ら87年度生まれの同学年優勝者記録の「10」人を上回り、ツアー史上最多となった。

「みんなどんどん勝っていって…。わたしだけ置いていかれている感じがしていました」。21年だけでも4試合で最終日を首位で迎え、最終日最終組入りは6回。それでも手に入れることができなかった“優勝”の二文字を、やっと手にすることができた。

高橋は黄金世代の仲間から、下の名前・彩華(さやか)にちなんで“さや姉”と呼ばれている。「優勝おめでとうって言われて。わたしは『つぎ絶対さや姉だから!絶対、絶対だよ』って話していたら、すぐでしたね(笑)」。KKT杯バンテリンレディスで初優勝を遂げた植竹は、高橋とともに“初優勝”を目指してきた。「さや姉のほうが我慢していた期間が長いと思うので、すごいうれしいですね」。1組前をプレーしていた植竹は、高橋のホールアウトをグリーンそばで見守り、ハグで祝福した。

フジサンケイレディスクラシックのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト