ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

日没間際まで繰り返された“直ドラ練習” 渋野日向子の意図はどこにある?

日没間際まで繰り返された“直ドラ練習” 渋野日向子の意図はどこにある?

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2022年5月21日 11時50分

ブリヂストンレディスオープン 2日目◇20日◇袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース(千葉県)◇6713ヤード・パー72>

昨年11月の「大王製紙エリエールレディス」以来、およそ半年ぶりの日本ツアー出場。コース内外から多くの視線が注がれた渋野日向子だったが、ショットの精細を欠き3オーバー・69位タイで予選落ちした。

これが渋野が繰り返した“直ドラ練習”【連続写真】

問題視した1つの原因がドライバーショット。フェアウェイキープ数は初日の8回に対し、2日目は4回にとどまった。これについて渋野は、「(2日目の)出だしから難しい感じで、ずっと右へのミスが出てしまった。ラフがすごいし、(6713ヤードと距離も長いコースでグリーンを)狙えなかった。パーを拾うので精いっぱい。拾っても次のティショットに生かせない。前向きになれませんでしたね」と振り返る。

では、なぜその乱れは起きてしまったのか? 渋野はスイング時に「体が伸びあがってしまってた」と考えている。いわゆる“あおり打ち”のようなスイングとなり、それがショットの安定感を奪った。

もちろんこの異変を放置していたわけではない。初日のラウンド後もしっかりとスイングをチェック。2日目も修正しながらプレーを続けたが、それによって「今度は力んでしまって、逆に左に曲がるようになった」とドツボにハマった。予選突破まであと1打という状況で臨んだ最終18番パー5のティショットも、左フェアウェイバンカーに落とすなど、「本当どうにもならんかったです」と悔やむ部分だ。

関連記事

ブリヂストンレディスオープンのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト