ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

5連続バーディでカムバック、岩井千怜が2位タイで終戦 姉・明愛とともに後半戦出場に光

5連続バーディでカムバック、岩井千怜が2位タイで終戦 姉・明愛とともに後半戦出場に光

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年6月6日 06時30分

<リシャール・ミル ヨネックスレディス 最終日◇5日◇ヨネックスカントリークラブ(新潟県)◇6475ヤード・パー72>

首位と2打差のトータル4アンダーでスタートした岩井千怜だったが、3番パー3で3パットのボギーを叩いたあと、6番パー5では2打目を左のOBゾーンに打ち込み、ダブルボギーを叩く。この時点で首位の稲見萌寧とは7打差に広がっていた。

感極まって涙を流す岩井千怜【写真】

ハーフターン後の10番でもボギーを叩くとついに貯金がなくなり、イーブンパーに。もはや優勝争いどころではない。昨年のQTランキングが90位と奮わず、今季は8試合推薦出場に頼るしかない岩井にとって、今回は絶好のポイント獲得のチャンスだったが、あっさりとそのチャンスを手放すのかと思われた。

しかし、岩井はあきらめていなかった。いや、最初からマイナスの気持ちにはなっていなかったのかもしれない。「初めての最終日最終組でしたが、いつもと同じようにプレーできました。私自身、思った以上に緊張感がなくてびっくりしたぐらいです」と笑う。スコアを落としたことに関しても「攻めた結果であり、失敗だとは思っていませんでした」という。実は、前週の「リゾートトラストレディス」からあることを決めていた。

それまではカップに対してジャストに近いタッチで打っていたのを、思い切って1.5メートルぐらいオーバーさせるつもりで打つようにしたのだ。その結果、パッティングのカップイン率が上がり、スコアが出るようになった。今大会の最終日も考えていたのはそのことだけで、実際にボギーやダブルボギーを叩いたホールでもファーストパットをショートすることはなかった。

関連記事

リシャール・ミル ヨネックスレディスゴルフトーナメント2022のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト