ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

直近3試合で優勝! 稲見萌寧、西郷真央、小祝さくらの「シャフト」にスコアアップのヒントあり

直近3試合で優勝! 稲見萌寧、西郷真央、小祝さくらの「シャフト」にスコアアップのヒントあり

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年6月9日 18時44分

今季も好調の3人 左から稲見萌寧、西郷真央、小祝さくら
今季も好調の3人 左から稲見萌寧、西郷真央、小祝さくら (撮影:ALBA)
安定感あるショットに加えて、正確なショートゲームでビッグスコアを叩き出す女子プロたち。9日(木)発売のALBA846号では、彼女たちのクラブセッティングを調査している。かつて成田美寿々や片山晋呉のクラブを担当していたクラフトマン、吉田智氏に話を聞くと、今季好調な女子プロのシャフト選びにスコアアップのヒントがあった。

西郷真央のアイアンシャフト、『スチールファイバー』って?【写真】

■稲見萌寧は狙う5W以下からシャフトの特性が変わる

先週、今季初優勝を挙げた稲見萌寧のセッティングを見てみると、5W以下のシャフトに共通点があると吉田氏はいう。

「ゆったり切り返すタイプなので、手元が軟らかいシャフトが合います。5WやUT、アイアンは手元軟シャフトを採用。5Wの『アッタス11』は、ダブルキックで先端が走ります。アイアンの『N.S.PRO 950GH neo』はフレックスRで手元が軟らかいモデルですね。1、3Wは飛び重視で先がしなってくれる『スピーダーNX』を採用して、飛距離を求めています」(吉田氏)

【稲見萌寧のクラブセッティング】
1W:キャロウェイ マーベリック サブゼロ(10.5度/スピーダーNX50 S)
3W:テーラーメイド ステルス(15度/スピーダーNX50 S)
5W:スリクソンZX(18度/アッタス11 5S)
3,4,5U:スリクソンZX(19,22,25度/アッタス MB-HY65 S)
5I〜9I,PW:テーラーメイド P770(N.S.PRO 950GH neo R)
52,58度:タイトリスト ボーケイ SM9(5208F,5808M/N.S.PRO 950GH R)
PT:テーラーメイド トラス TB1トラスヒール
BALL:ブリヂストン TOUR B XS
※先週の優勝時は58度のウェッジを『ボーケイSM8』に戻し
ドライバーのシャフトを『レジオ フォーミュラ M+』に変更

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト