ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

明るく楽しい“あやたん節”も秀逸! 親友・渋野日向子にも負けない木下彩の“超個性”【現場記者のチューモク!】

明るく楽しい“あやたん節”も秀逸! 親友・渋野日向子にも負けない木下彩の“超個性”【現場記者のチューモク!】

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2022年7月17日 15時00分

親友・シブコに負けない個性を発揮 後半戦での“あやたん節”に期待!
親友・シブコに負けない個性を発揮 後半戦での“あやたん節”に期待! (撮影:米山聡明)
今季の半分の試合が終わった国内女子ツアーは、今週はオープンウィーク。初優勝から一気に5勝を挙げた西郷真央、スタートダッシュに失敗しながらも修正した稲見萌寧など上半期から大きなトピックがありました。残りは19試合、どんなドラマが生まれるのでしょうか。ツアー取材担当が後半戦に活躍しそうな選手をピックアップ。今回は、レギュラーツアー初優勝を目指す黄金世代の一人を紹介します。

ソックリ? “渋野”と“あやたん”【写真】

少し前の話になりますが、2020年に行われたステップ・アップ・ツアー「カストロールレディース」の会場で話を聞いたある選手の“表現力”に、クスッとさせられました。その主が初日を首位と1打差の2位で終えた木下彩プロです。

頬が緩んだのはコースの印象を聞いたとき、硬く、そして速く仕上がったグリーンを振り返って「ボールがグリーンで大運動会しとった!」という例えが秀逸だったから。『なるほど。ボールが止まらず、あっちいったりこっちいったりしていたんだろうな』。人懐っこい笑顔とともに出てきた言葉を聞き、そんな光景がすぐ頭に浮かんできました。

それ以前から『面白い選手だなー』という印象。そして、何度か取材を重ねてもその感想は変わりません。例えば20年の「日本女子オープン」。5位タイで初日を終えた後、そこまでレギュラーツアーでなかなか予選通過ができなかった理由を考え、出てきた答えが「う〜ん…なんか呪われてるのかな?(笑)」。こんな感じで愛嬌タップリに放たれるコメントでも、楽しませてくれる選手です。

木下プロといえば、“渋野日向子プロの親友”ということでも知られます。「渋野」、「あやたん」と呼び合う仲。渋野プロも、時にユニークな発言が“シブコ節”として話題になりますが、この2人の気が合うのは言葉選びの感覚を聞いていても深くうなずける。ワイワイガヤガヤおしゃべりを楽しむ姿が容易に想像できます。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト