ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

プロテストトップ合格のジャンボ門下生・佐久間朱莉は“飛んで曲がらない”ナンバー1も獲得【初シード選手の顔ぶれ】

プロテストトップ合格のジャンボ門下生・佐久間朱莉は“飛んで曲がらない”ナンバー1も獲得【初シード選手の顔ぶれ】

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2022年12月18日 12時00分

ジャンボ門下生の佐久間朱莉がルーキーイヤーを華麗に駆け抜けた
ジャンボ門下生の佐久間朱莉がルーキーイヤーを華麗に駆け抜けた (撮影:鈴木祥)
“メルセデス元年”と呼ばれシード争いがメルセデス・ランキング(MR)に一本化された2022年。全38試合が行われ、50位以内に入った選手には来季のフル出場権が与えられた。来年を彩る新たな精鋭たちはどのようなプレーヤーなのか。初めてシードを獲得した選手を紹介していく。今回は佐久間朱莉。

ショットメーカー・佐久間朱莉のスイングをコマ送りで

師匠はジャンボ尾崎。中学3年生から尾崎が主宰する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー」に通うアカデミー1期生で、ジャンボ邸を拠点にプロを目指してきた。20年には日本ゴルフ協会(JGA)ナショナルチームにも選出。初受験となった昨年6月の最終プロテストではトップ合格を果たしている。

同年11月のステップ・アップ・ツアー最終戦「京都レディース」でプロ初優勝。勢いそのままに、今季出場権をかけたQTでも14位に入り、レギュラー前半戦の切符をつかみ切った。

その実力は序盤から発揮され、4月の「ヤマハレディースオープン葛城」では初のトップ10入り(9位タイ)。メルセデス・ポイントを積み重ねていくと、女子ゴルファー日本一を決める「日本女子オープン」では6位、終盤の「樋口久子 三菱電機レディス」では優勝争いのすえ3位タイに入り、MR33位で本格参戦1年目ながらシード権を獲得した。

出場人数が限られる日本開催の米国女子ツアー「TOTOジャパンクラシック」、ツアー最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」にも出場。優勝こそ挙げられなかったものの、特にTOTOでは「今後につながるいい経験」と、海外志向の気持ちも芽生えたという。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト