“メルセデス元年”と呼ばれシード争いがメルセデス・ランキング(MR)に一本化された2022年。全38試合が行われ、50位以内に入った選手には来季のフル出場権が与えられた。来年を彩る新たな精鋭たちはどのようなプレーヤーなのか。初めてシードを獲得した選手を紹介していく。今回は岩井明愛(あきえ)。
縦に並ぶ岩井ツインズ
女子ゴルフ界に新風を吹き込んでいる双子の姉妹、明愛と千怜(ちさと)の岩井ツインズ。そろって21年6月の最終プロテストに一発合格を果たすと、千怜が同年9月の下部ステップ・アップ・ツアー「カストロールレディース」を制して、次戦の「山陽新聞レディースカップ」で明愛が優勝。姉妹による2試合連続Vはレギュラーを含めて国内ツアー初の快挙だった。
本格参戦1年目の今季は、QTに失敗して下部ツアーから開幕。それでも、レギュラー出場が少ないなかで明愛は5月の「パナソニックオープンレディース」で7位タイなど着実に結果を残し、リランキングは30位まで上昇した。そんななか、千怜が初優勝を遂げて、さらには2週連続Vという史上3人目の偉業も達成。優勝の瞬間をグリーンサイドで見届け、表彰式にも呼ばれた明愛は「めちゃくちゃうれしいです」と、妹の勝利を素直に喜んだ。
ルーキーイヤーで勝利を飾った千怜を横目に、明愛は未勝利に終わった今シーズン。それでも「富士通レディース」では古江彩佳に食らいつく2位フィニッシュでシード安全圏内へ。多くの選手にとって最終戦となる「大王製紙エリエールレディス」では4位タイ。最終的にはMR40位に入り、史上初の姉妹で同一年シード獲得を成し遂げた。
ツアー2勝でMR18位の千怜とはやや水をあけられた形になったが、スタッツをみるとおもしろい。パーオン率3位(73.8519%)、ドライビングディスタンス6位(251.75ヤード)、トータルドライビング6位、バウンスバック率2位(24.4681%)などがトップ10入り。平均ストロークも15位(71.2776)につけた。大爆発する力を兼ね備えていることは、間違いない。
縦に並ぶ岩井ツインズ
女子ゴルフ界に新風を吹き込んでいる双子の姉妹、明愛と千怜(ちさと)の岩井ツインズ。そろって21年6月の最終プロテストに一発合格を果たすと、千怜が同年9月の下部ステップ・アップ・ツアー「カストロールレディース」を制して、次戦の「山陽新聞レディースカップ」で明愛が優勝。姉妹による2試合連続Vはレギュラーを含めて国内ツアー初の快挙だった。
本格参戦1年目の今季は、QTに失敗して下部ツアーから開幕。それでも、レギュラー出場が少ないなかで明愛は5月の「パナソニックオープンレディース」で7位タイなど着実に結果を残し、リランキングは30位まで上昇した。そんななか、千怜が初優勝を遂げて、さらには2週連続Vという史上3人目の偉業も達成。優勝の瞬間をグリーンサイドで見届け、表彰式にも呼ばれた明愛は「めちゃくちゃうれしいです」と、妹の勝利を素直に喜んだ。
ルーキーイヤーで勝利を飾った千怜を横目に、明愛は未勝利に終わった今シーズン。それでも「富士通レディース」では古江彩佳に食らいつく2位フィニッシュでシード安全圏内へ。多くの選手にとって最終戦となる「大王製紙エリエールレディス」では4位タイ。最終的にはMR40位に入り、史上初の姉妹で同一年シード獲得を成し遂げた。
ツアー2勝でMR18位の千怜とはやや水をあけられた形になったが、スタッツをみるとおもしろい。パーオン率3位(73.8519%)、ドライビングディスタンス6位(251.75ヤード)、トータルドライビング6位、バウンスバック率2位(24.4681%)などがトップ10入り。平均ストロークも15位(71.2776)につけた。大爆発する力を兼ね備えていることは、間違いない。