ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

長年シードを手にする理由がここにあり? 笠りつ子のショット力がバツグン【2022年スタッツ振り返り】

長年シードを手にする理由がここにあり? 笠りつ子のショット力がバツグン【2022年スタッツ振り返り】

配信日時:2022年12月22日 08時30分

抜群のショット力は今年も健在だった
抜群のショット力は今年も健在だった (撮影:GettyImages)
新女王誕生、ニュースター登場など今年も大いに沸いた国内女子ツアー。その1年間をスタッツで振り返る。【ボールストライキング】

アワードで原英莉花が“衝撃”の肩出しドレス姿を披露!【写真】

トータルドライビング順位(ドライビングディスタンス順位+フェアウェイキープ率順位で算出)とパーオン率順位を合算した値。ティショットからグリーンオンまでショット全般のうまさが明確になる部門では、年間女王の山下美夢有が1位になり貫禄を示した。続く2位は稲見萌寧。圧倒的なアイアンの精度を武器に、1位だった昨年に続く上位フィニッシュだ。

そしてこの部門で毎年、上位に顔を出している選手がいる。それが笠りつ子。ツアー通算6勝、35歳のベテランは、未勝利だった今年も4位に名を連ねた。昨季も8位、2019年が7位と、3シーズン連続でトップ10入りという安定感は驚き。さらにいうと17年は2位と、このランクの上位常連者だ。このあたりに、初シードを獲得した10年以降、1度しかシードを逃していない理由が見てとれる。

なお3位には昨年6月のプロテスト合格者・岩井明愛がランクイン。妹の千怜が先にレギュラー2勝を挙げ注目されたが、姉もポテンシャルをうかがわせる位置づけになった。

【2022年ボールストライキング上位】
1位:山下美夢有 4(TD3位、PO1位)
2位:稲見萌寧  5(TD3、PO2位)
3位:岩井明愛  9(TD6、PO3位)
4位:笠りつ子  13(TD9、PO4位)
5位:ペ・ソンウ 15(TD8、PO7位)
6位:佐久間朱莉 17(TD1、PO16位)
7位:吉田優利 20(TD6、PO14位)
8位:西郷真央 21(TD11、PO10位)
9位:植竹希望 23(TD3、PO20位)
10位:イ・ミニョン 24(TD19、PO5位)
10位:原英莉花 24(TD16、PO8位)

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト