ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「アメリカだとなかなか…」 畑岡奈紗が今季最初で最後の日本ツアーで感じた“温かさ”

畑岡奈紗は優勝まで一歩届かずの2位。しかし、その記憶は「楽しかった」という思いでいっぱいだ。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年10月21日 07時00分

<NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 最終日◇20日◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6506ヤード・パー72>

昨年11月の日米共催試合「TOTOジャパンクラシック」以来となる国内戦に臨んだ畑岡奈紗は、優勝したイ・ミニョン(韓国)に1打及ばなかったものの、トータル13アンダー・2位タイ。その実力をひさびさとなる日本のファンの前で示した。

“お花畑”が似合いすぎ!【写真】

3打差を追ってスタートし、1番パー5でおはようバーディ。3番ではダブルボギーを喫したものの、すぐさま4番でもバーディを重ね、それを帳消しにした。後半に入っても12、13番の連続など3バーディ。最後の最後まで優勝争いを盛り上げた。

「きょうは風が強くて、簡単にはいかないと思っていた。午前中はダボもあったけど、それ以降はガマンのゴルフもできた。それが後半の3アンダーにつながりました」。惜しくも勝利は逃したが、その内容は悲観するものではない。

2週後のTOTOジャパンクラシックにはエントリーしておらず、これが今年は最初で最後の国内ツアーとなる。それもあり、当然ながら悔しさも残る。「上位フィニッシュはうれしいけど、やはりここまできたら勝ちたかった。“たられば”というか、あそこをこうしていればよかったという気持ちもどうしても出てしまう」。それでも「楽しかった」という記憶が上回る、そんな4日間だった。

「アメリカツアーだと、なかなかたくさんのギャラリーに囲まれてプレーすることは少ない。私のファンもそうですし、一緒に回った子のファンの方も応援してくださって、すごく温かさを感じました」

いい思い出を残し、再び海を渡ることができる。先週の中国の試合後に調整を続けてきたショットも、「ちょっとしたことで変わるんだな」と、今後への手応えにつながった。多くのものを得た日本での試合を終え、ここから主戦場で2シーズンぶりとなる優勝を目指していく。

日本勢は? 米国女子ツアーのリーダーボード

関連記事

NOBUTA GROUP マスターズGCレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト