<フジサンケイレディス 最終日◇28日◇川奈ホテルゴルフコース 富士コース(6,367ヤード・パー72)>
「フジサンケイレディス」の最終日。首位から出た佐伯三貴が6バーディ・1ボギーの67でラウンド。スコアを5つ伸ばし後続を寄せ付けず、大会レコードとなるトータル14アンダーで逃げ切り、2週連続となる今季2勝目を挙げた。ツアー通算は7勝目。
LIVE写真館で「フジサンケイレディス」をみてね!
佐伯は07のこの大会を制しており、自身初の同一大会2度目の優勝&2週連続優勝。「初めてずくしでうれしいです!」と表彰式では満面の笑顔をみせた。プレー中はバーディを獲っても、大きなアクションはなく淡々とプレー。17番パー3ではティショットを奥に外すと、アプローチを寄せきれずボギーとしたが、ここでも一瞬顔をしかめただけ。冷静沈着なプレーには貫禄すら漂っており、一時は差を詰められたが好調なパットを武器に終わってみれば2位に3打差をつける圧勝劇だった。
首のヘルニアを乗り越えての2週連続Vに「家族、トレーナー、仲間の応援と励ましのおかげ」と周囲への謝辞を述べた佐伯。この勝利で賞金ランクは首位に浮上した。「まだ4月なので」と賞金女王の座に関しては目下、意識はしていない。狙うは「去年は年間2勝したので、今年はそれ以上を目指したい。あとはメジャーですね」。次に目指すはメジャータイトルだが、今日の強さを見る限りその目標も軽々と達成してしまいそうだ。
なお、国内男子ツアー「つるやオープン」では東北福祉大学の後輩、松山英樹が優勝。親交のある可愛い後輩との同週優勝には「福祉大のダブルVですね」と目を細めていた。
「フジサンケイレディス」の最終日。首位から出た佐伯三貴が6バーディ・1ボギーの67でラウンド。スコアを5つ伸ばし後続を寄せ付けず、大会レコードとなるトータル14アンダーで逃げ切り、2週連続となる今季2勝目を挙げた。ツアー通算は7勝目。
LIVE写真館で「フジサンケイレディス」をみてね!
佐伯は07のこの大会を制しており、自身初の同一大会2度目の優勝&2週連続優勝。「初めてずくしでうれしいです!」と表彰式では満面の笑顔をみせた。プレー中はバーディを獲っても、大きなアクションはなく淡々とプレー。17番パー3ではティショットを奥に外すと、アプローチを寄せきれずボギーとしたが、ここでも一瞬顔をしかめただけ。冷静沈着なプレーには貫禄すら漂っており、一時は差を詰められたが好調なパットを武器に終わってみれば2位に3打差をつける圧勝劇だった。
首のヘルニアを乗り越えての2週連続Vに「家族、トレーナー、仲間の応援と励ましのおかげ」と周囲への謝辞を述べた佐伯。この勝利で賞金ランクは首位に浮上した。「まだ4月なので」と賞金女王の座に関しては目下、意識はしていない。狙うは「去年は年間2勝したので、今年はそれ以上を目指したい。あとはメジャーですね」。次に目指すはメジャータイトルだが、今日の強さを見る限りその目標も軽々と達成してしまいそうだ。
なお、国内男子ツアー「つるやオープン」では東北福祉大学の後輩、松山英樹が優勝。親交のある可愛い後輩との同週優勝には「福祉大のダブルVですね」と目を細めていた。