JLPGAツアー
国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!
きっかけをくれた2つの優勝 諸見里しのぶインタビュー#2
きっかけをくれた2つの優勝 諸見里しのぶインタビュー#2
配信日時:配信日時: 2014年2月20日 11時00分
2009年に6勝を挙げて大ブレイクを果たすも、それ以降勝ち星から遠ざかっている諸見里しのぶ。今季は拠点を東京に移して心機一転し、2014年を復活のシーズンとするべくトレーニングを続けている。そんな諸見里に、ホステスプロとして迎える開幕戦「ダイキンオーキッドレディス(3月7日〜9日 沖縄・琉球GC)」への意気込み、今季にかける思いなど開幕を控えた心境を聞いた――。
(昨年は)
昨年は一番きつくて、シーズン中1か月間休んで、1か月間まったくクラブを握らないという初めての経験もあって、この先どうして良いのか分からなくて。自分で答えを出すことも出来なくて、全部が中途半端になってしまった。
復活へ…恵まれた環境を捨てて 諸見里しのぶインタビュー#1
ただ、昨年すごく悔しい思いをしたんですけど、たくさんの人と話すことが出来て、目の前の人とかにも聞きましたし、いろいろな人生経験を聞かせてもらったりとかすることができた。
あとは宮里優作さんの優勝を見たときに、すごく胸が熱くなってしまって、すごく苦しかったんだろうなと私も感じた。それを見た瞬間に私もゴルフができなくても10年間くらいもがいてもいいかなと思うようになって吹っ切れて、ゴルフができるんだったらそれだけで良いかなと思うようになりました。
(今年の目標)
今年の一番の目標は、ここ3〜4年、予選通過とか下、下を見てしまうことが多かったので、とりあえず上を、どうにかして上に行けないかということだけを考えて1年間を過ごしていきたいです。
これまでは優勝したいと思っても、優勝するイメージが自分の中でできなくて、何をしていいのかが分からなかった。優勝するために練習しなきゃ、トレーニングしなきゃ、体のケアをしなきゃ、リフレッシュをしなきゃと、すべてのことが“しなきゃ”になってしまって、全部が制限になってしまっていた。勝てるイメージがなかったので、目標を作れなかったのが苦しかった。
優作さんもそうだったんですけど、お世話になっている片山晋呉さんも5年ぶりに優勝されて。その瞬間も見ていたんですけど、私のイベントで晋呉さんからビデオレターをいただいて、その中で晋呉さんが、「しのぶ、ここはいいぞー」と、優勝して注目をされるポジションというのは気持ちがいいぞというコメントをいただきました。
その気持ちは勝った人にしか分からないことなんですけど、優作さんや晋呉さんの優勝を見て、私も優勝して18番グリーンに立って、優勝カップをもらって、みんなにこんな事を話したいというイメージがだいぶ出来るようになってきました。それを大切にしていきたいなと思います。
(昨年は)
昨年は一番きつくて、シーズン中1か月間休んで、1か月間まったくクラブを握らないという初めての経験もあって、この先どうして良いのか分からなくて。自分で答えを出すことも出来なくて、全部が中途半端になってしまった。
復活へ…恵まれた環境を捨てて 諸見里しのぶインタビュー#1
ただ、昨年すごく悔しい思いをしたんですけど、たくさんの人と話すことが出来て、目の前の人とかにも聞きましたし、いろいろな人生経験を聞かせてもらったりとかすることができた。
あとは宮里優作さんの優勝を見たときに、すごく胸が熱くなってしまって、すごく苦しかったんだろうなと私も感じた。それを見た瞬間に私もゴルフができなくても10年間くらいもがいてもいいかなと思うようになって吹っ切れて、ゴルフができるんだったらそれだけで良いかなと思うようになりました。
(今年の目標)
今年の一番の目標は、ここ3〜4年、予選通過とか下、下を見てしまうことが多かったので、とりあえず上を、どうにかして上に行けないかということだけを考えて1年間を過ごしていきたいです。
これまでは優勝したいと思っても、優勝するイメージが自分の中でできなくて、何をしていいのかが分からなかった。優勝するために練習しなきゃ、トレーニングしなきゃ、体のケアをしなきゃ、リフレッシュをしなきゃと、すべてのことが“しなきゃ”になってしまって、全部が制限になってしまっていた。勝てるイメージがなかったので、目標を作れなかったのが苦しかった。
優作さんもそうだったんですけど、お世話になっている片山晋呉さんも5年ぶりに優勝されて。その瞬間も見ていたんですけど、私のイベントで晋呉さんからビデオレターをいただいて、その中で晋呉さんが、「しのぶ、ここはいいぞー」と、優勝して注目をされるポジションというのは気持ちがいいぞというコメントをいただきました。
その気持ちは勝った人にしか分からないことなんですけど、優作さんや晋呉さんの優勝を見て、私も優勝して18番グリーンに立って、優勝カップをもらって、みんなにこんな事を話したいというイメージがだいぶ出来るようになってきました。それを大切にしていきたいなと思います。