ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

女子ツアー3度目のセカンドカット実施決定 27ホール“超短期決戦”へ

第1ラウンドは濃霧の影響でサスペンデッドに。最終日はどうなる?

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2023年6月3日 19時55分

<リシャール・ミル ヨネックスレディス in 朝霧 2日目◇3日◇朝霧ジャンボリーゴルフクラブ(静岡県)◇6687ヤード・パー72>

国内女子ツアーは“超異例”の状況に見舞われている。大会2日目の土曜日を終え、第1ラウンドを終了できたのはわずかに3人のみ。104人の選手が18ホールを終えられないまま、最終日を迎える。

台風2号に伴う線状降水帯の影響による悪天候のため、初日の競技が中止。2日目に順延された第1ラウンドは、依然として降り続いていた雨によるコースコンディション不良のため、当初の予定より4時間30分もスタートが遅れた。全体第1組は正午にティオフ。最終組のスタートは午後2時55分で、日没によるサスペンデッドは確実な状況となっていた。

それでもスタート時には富士山の頂上が見えるほどの快晴で、順調に競技は進んだ。だが、夕方になると突然、コースが霧に覆われた。プレーの続行は厳しく、午後5時19分にサスペンデッドとなり、第1ラウンドを日曜日に持ち越すことが決定した。

36ホールのストロークプレーに短縮される予定だったスケジュールは、競技成立を目指して再度変更へ。最終日は60位タイまでの決勝ラウンド進出者が決まったのちに“セカンドカット”を実施。加えて“27ホール”のストロークプレーに短縮されることが決定した。

セカンドカットとは規定ホール終了及び競技成立のために、決勝ラウンドの人数を減らすこと。2019年にツアーの規定に組み込まれた。今大会におけるセカンドカットの人数は第1ラウンド終了次第決まるが、最少人数の30位タイまでとなることも想定しているという。セカンドカットが行われるのは2021年「資生堂レディス」以来ツアー3度目。

競技成立のためには18ホールと同一の9ホールを加えた27ホールが必要。今回のケースでは最終日に持ち越した第1ラウンド18ホールと、最終ラウンドの9ホールを消化しきればいい。27ホールを消化できなかった場合、競技不成立。もし不成立となれば、レギュラーツアーでは東日本大震災の影響により2日目以降中止となった2011年「ヨコハマタイヤ PRGRレディス」以来となる。

第1ラウンドはあす午前6時30分に再開予定。朝から晴れる予報だが、朝や日中に発生する霧は予想することがが難しく、再開の遅れや中断になる可能性がないとは言い切れない。予定通り進めば、午前10時に第1ラウンドが終了し、セカンドカット実施を行ったのち午前11時に第2ラウンドがスタート。午後3時40分に最終組がホールアウトする予定だ。

なお、賞金ランキングへの加算は75%。メルセデス・ランキングのポイント配分に変更はない。(文・笠井あかり)

関連記事

リシャール・ミル ヨネックスレディス in 朝霧のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト