ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

【WITB】風に負けないショットで優勝を掴んだ李知姫

【WITB】風に負けないショットで優勝を掴んだ李知姫

所属 ALBA Net編集部
標 英俊 / Hidetoshi Shimegi

配信日時:2015年3月17日 11時03分

風に負けない強弾道ボールを打つための練習を積んできたという李知姫。土佐CCの風を見事に制した
風に負けない強弾道ボールを打つための練習を積んできたという李知姫。土佐CCの風を見事に制した (撮影:ALBA)
 国内女子ツアー第2戦で3年ぶりの優勝を果たした李知姫(韓国)。鈴木愛を1ストローク差で追う20mのロングパットを決めるなど好調なパットが優勝の決め手となった印象だが、ショットの安定感も光った。

『PRGRレディス』の最終結果はスコア詳細速報でチェック!

 使用ドライバーは「オノフ 2014ドライバー タイプS」。ディースフェースでハードヒッター向けのモデルで、シャフトは「Fujikura ROMBAX TYPE-S」。手元側から中間までがしっかりしていて、中間から先が緩やかにしなるシャフトで、自然にボールをつかまえてくれる“ちょいお助け系”だ。

 昨季の開幕直後までは『Speeder 569 (08年) 』を使用していたが、『Fujikura ROMBAX-TYPE-S55-S』に変えたところ、飛距離とボールコントロールがどちらも安定。特に操作性の高さを評価し「イメージ通りの球が打てる」と信頼感抜群だという。

 シーサイドコース特有の風が難しい土佐カントリークラブの強風に苦しむ選手が多い中、大会3日間をフェアウェイキープ率は約8割。プレーオフ3ホールもティショットをしっかりとフェアウェイキープ出来ていた。昨年から変わらず使い続ける“エース”が力を発揮したことも勝利の要因だろう。

【李知姫のクラブセッティング(Whats in the Bag)】
ドライバー:オノフ 2014ドライバー タイプS
(9°/Fujikura ROMBAX TYPE-S)
3番ウッド:オノフ フェアウェイアームズ Labospec TS358
4、5番ユーティリティ:グローレF レスキュー
5I〜9I:オノフ フォージドアイアン KURO
ウェッジ:オノフ フォージドウェッジ プロトタイプ
ウェッジ54°/58°:タイトリスト ボーケイ SM4 TVD
パター:オデッセイ ミルド・コレクション No.5 パター
ボール:Z-STER XV
連載

勝者のギア

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト