ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

本人もビックリの“1日2イーグル” 鶴岡果恋が念願シードへ上々発進「毎ショット後悔のないように」

初シードを目指す鶴岡果恋が、「いつもと違う」試合で1日2イーグルの離れ業を見せた。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年11月16日 16時52分

<大王製紙エリエールレディスオープン 初日◇16日◇エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)◇6575ヤード・パー71>

「初めてです」という1日2イーグルが、初シード入りへの号砲になるかもしれない。メルセデス・ランキング(以下、MR)56位で大会を迎えた鶴岡果恋は、「いつもとは違う緊張感がありますね」という雰囲気にも臆することなく4アンダー・13位タイで滑り出した。

“ライバル”の堀琴音も好発進です【写真】

最初にギャラリーをどよめかせたのは前半17番のパー5だった。残り215ヤードのセカンドを5番ウッドで、直接グリーンに乗せると、下り4メートルのイーグルパットを流し込んだ。

さらに本人もビックリのプレーが、3アンダーだった後半の5番パー4で生まれる。ピンまで残り160ヤードからの「右よりを狙った」というショットが、ピン3メートル手前に落ちるとそのまま転がりカップイン。ギャラリーの歓声でビッグプレーに気がつき、「うれしかったですね。どうせなら(カップに入るところを)見たかったです」と言うが、その表情は当然ながらおだやかだ。最終9番パー5も右バンカーからの3打目アプローチをうまく寄せ、バーディで締めくくった。

いつにも増して、一つひとつのバーディに大きな価値がある試合だ。2018年のプロテスト合格後、これまでにシード権を獲得したことはない。しかし今年はMR56位と、上位50位までの選手に与えられるフル出場権を視界にとらえながら、この試合を迎えている。現在50位との差は69.93ポイント(pt)。単独8位以上であれば、逆転シードの可能性が出てくる。そしてMR51位~55位には前半戦出場権が与えられるが、55位の堀琴音との差はわずかに13.33pt。こちらは単独32位以上になれば、滑り込む可能性がある。

「ここの結果が良ければQTに出なくて済むし、悪かったらQT行き」。これが“普段とは異なる緊張感”の根源になっているのは言うまでもない。特に今年はQTランク65位での開幕で、「元々、レギュラーツアーに出られる位置ではない」と前半戦は出場試合がかなり限定された。そのなか、主催者推薦で出られる試合でポイントを積み上げ、2度のリランキングを突破。修羅場をくぐり抜けてきただけに、QTに参加しないで済むならそのほうがいい。

2つ目のイーグルの後、6、7番で連続ボギーを叩くなど、右に散ってしまうティショットには不安を残すが、狙っていくのは“MR50位以内”。そこに向けて、ラウンド後も調整を進めていく。「やってダメなら仕方ないと切り替えますが、毎ショット後悔のないように」。今年のドライビングディスタンスで250.40ヤード(16位)を誇る24歳の飛ばし屋は、本来の豪打を取り戻しはじめてのシードを射止めることはできるか?(文・間宮輝憲)

関連記事

大王製紙エリエールレディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催前
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  7. PGAシニア
    開催前
  8. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト