ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今季日本初戦は予選落ちも 稲見萌寧がひさびさの試合で感じた“明るい兆し”「やっと次の段階にいける」 

約2カ月ぶりの試合となった稲見萌寧は予選落ちに終わったが、国内連戦に向けて前向きに振り返った。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2024年9月6日 19時06分

<ソニー 日本女子プロゴルフ選手権 2日目◇6日◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇6670ヤード・パー72>

日本ツアーでの今季初戦はトータル5オーバー・113位タイで予選落ち。しかし、途中棄権した6月の「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」以来、およそ2カ月ぶりとなる試合で、稲見萌寧は明るい兆しもつかんだ。

吉田優利からスマイルいただきました【写真】

2オーバー・95位からスタートした2日目も、バーディが1個だったのに対しボギーは4つと苦しい時間を過ごした。「スイングを変えたら、パッティングにズレが出て、その調整がうまくできなかった。ショット時のアドレスを変えたらパターも似てきてしまって」。あと一筋が…という場面も目立ち、パット数が初日32回、2日目31回だったグリーン上でスコアをまとめられなかった。

ただ、前向きな言葉も聞こえてくる。「うまく打てる場面がどんどん増えている。ショットがこの感じなら、いいかなと思えます」。試合に出ていなかった期間に、好調だった頃のスイングのイメージに戻すよう取り組んでいたことを、今大会前に明かしていた。稲見にとって、それは“逆の動き”を目指すもの。すぐに体に染み込むものでもないが、それにメドが立った。

試行錯誤を続け、今目指していることも、ここ2~3週間で取り入れたもの。「ちょっとずつよくなっているけど、まだ“う~ん”という感じだった」。だが、プロアマ、初日、2日目と時間が経つにつれ、動きに磨きがかかってきた。完成度についても「さすがにマックスとはいかない。でも大会前に40~50%だったものが、60%くらいにはなったかな。万全ではないけど、振っていて気持ち悪さを感じることはだいぶ少なくなりました」と話す。

「ショットの不安要素はだいぶ消えてきた」という収穫もあれば、課題も出てくる。「やっとショートゲームに専念できる。そこを徹底的にやっていきたい」。特にグリーン上の修正は急務だ。思い当たるのは『体の向き』。「今と逆の動きをしたスイングをもとに、ここまでパターをいい感じで作っていました。アドレスの傾きを逆にしたことで、パッティングにもその傾向が出てきた」。ここを調整していく。

来週も日本で「住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」(9月13~15日、愛知・新南愛知CC美浜C)に出場する。「試合に出ていなかったので、アイアンの距離もそこまで正確に把握できていなかった」。その後は、19日開幕の米国ツアー「クローガー・クイーンシティ選手権」(オハイオ州)にもエントリーしている。ひさびさの主戦場での戦いに向けても、試合勘を徐々に養っていく。

「やっと次の段階にいけるな、という感覚はあります」。沖縄で感じた兆しを、次につなげていきたい。(文・間宮輝憲)

【ソニー女子プロゴルフ選手権】U-NEXTで生配信

関連記事

ソニー 日本女子プロゴルフ選手権のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト