ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「ウェッジの食いつきが明らかに違った」 脇元華が選んだテーラーメイドの“黒”

脇元華がテーラーメイドの新作ボール『TP5』に好感触を得ている。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年4月25日 17時30分

<パナソニックオープンレディース 事前情報◇24日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6669ヤード・パー72>

すでにトップ10入り2回で、2019年以来のシード復帰、そしてレギュラーツアー初優勝に向けて目下好調の脇元華。2021年からテーラーメイドとボール契約を結び、今季は新作の“黒”『TP5』を使用している。

山内日菜子は“赤”がお好み【写真】

かつては硬めのボールを使用していたが、新作では柔らかめのモデルを選んだ。「最初に打ったとき、ウェッジの食いつきが明らかに違ったんです。良いなと思いました。フェースに乗ってくれる感じがあった」。スピンの入り方、スピンコントロールのしやすさ、狙ったキャリーを打てるところに惚れた。継続して同じウェッジを使用しているが、リカバリー率は62.5954%(2023年)から65.4412%(今季)と改善されている。

硬めのボールを使っていたことから、最初は同じくテーラーメイドの“赤”『TP5x』も試してみたが、「グリーンが硬い試合が多くて、スピンが効いて止まってくれたほうが自分にはよかった」と『TP5』を選択。それでも、柔らかくなったことによる“飛距離ロス”はなかったという。

ドライバーも最新モデル『Qi10』を選択。「そもそもめちゃめちゃいいドライバーなのですごく打ちやすい。ボールとの相性も、もちろんいい。怖がらずに自信をもって振り切れます」。まだ春先ではあるものの、ドライビングディスタンスは234.07ヤードで全体48位、フェアウェイキープ率は70.5357%と7割のボーダーラインを突破している。

このドライバーとの相性、というのは女子プロゴルファーが挙げるポイントのひとつ。『Qi10』と『TP5x』を組み合わせる飛ばし屋・泉田琴菜は「前作よりもボールは柔らかくなったと聞いています。なので、もともとTP5を使っていたけれど、飛び系にも重視されているTP5xを選びました。ほどよい高弾道で前に行ってくれる感じがする」と話した。

山内日菜子も“赤”をチョイス。「柔らかい方が好き、っていうこだわりはなくて。黒と赤ならディスタンス系の赤を使おうと。クラブも良くなっているという面では飛んでいますね」。5連勝を飾る世界ランキング1位のネリー・コルダ(米国)と同じく、『Qi10 MAX』と『TP5x』の組み合わせで戦っている。

「女子ツアーではテーラーメイド契約選手とか、使用している選手が少ないかもだけど…。みんなが思っているより本当に良いボールなんです。一回、打ってみてほしいですね」と脇元は最後に“猛アピール”。赤と黒。あなたに合うのはどちらだろうか…。

関連記事

パナソニックオープンレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト