ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今年もやります“パー4”のバーディ賞!獲得へのルートを昨年の受賞者と探る

今年もやります“パー4”のバーディ賞!獲得へのルートを昨年の受賞者と探る

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2017年8月26日 16時46分

<ニトリレディス 3日目◇26日◇小樽カントリー倶楽部(6,548ヤード・パー72)>

多くの選手が「難しい」と語る小樽カントリー倶楽部を舞台に開催されている「ニトリレディス」。中でもここまでの3日間で最高難易度を誇る16番に、今年も最終日のみ“バーディ賞”(セコムの食30万円分。該当者複数の場合は60万円相当の均等割り)が設定された。

最難関・16番パー4が選手を阻む

この16番パー4は、1990年以降における今日まで開催された大会の中では女子ツアー歴代5番目となる447ヤード(今大会は本日のみ421ヤードのティを使用)。ただし、上位の4つのホールは打ち下ろしのため、体感では当該ホールは1位のホールに勝るとも劣らない長さ。また2打目でピンを狙う選手には池が、レイアップして3打目で寄せようとする選手にはフェアウェイ真ん中にそびえる1本の木が行く手を阻むことも難易度を増幅させる。

小樽カントリー倶楽部の開催初年度となった2015年度から最終日のみバーディ賞が設定されたが、開催初年度はバーディを奪った選手はゼロ。昨年はようやく李知姫(韓国)、辻梨恵一ノ瀬優希の3人が達成した。

知姫は昨年、ティショットをフェアウェイ真ん中に置くと、2打目をピン2mにピタリ。「セカンドショットは本当はもう少し左を向いていたのですが、プッシュ気味に出てしまったのがついて逆にラッキー(笑)2mのまっすぐなラインでした」とこれを沈めてバーディを奪取した。

ニトリレディスゴルフトーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト