ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

女子ツアー開幕戦で大調査! 最も履かれたシューズメーカーを発表

国内女子ツアーが開幕した。そこで、毎年恒例となったシューズ大調査を実施。最も多かったのはどのメーカー?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年3月6日 14時00分

国内女子ツアー2024年開幕戦となった「ダイキンオーキッドレディス」には108人(アマチュア含む)が出場した。そこで、全選手のシューズメーカーを予選ラウンドで徹底調査。その結果をお届けする。

開幕戦で激写! 女子プロの“足もと”を一挙公開【写真】

いちばん多かったのはおよそ4分の1の25人が履いていた『ナイキ』。21年の開幕戦では50人が着用していたが、3年間で半分の数字に。とはいえ、毎年トップをキープしている。岩井明愛らが着用し、今でも人気は絶大だ。

2位に入ったのは、こちらも安定のフットジョイ。クラシックなタイプを履くプロも多く、ゴルフシューズ老舗の貫禄を見せている。

3位にはアディダス。全身をアディダスでコーディネートする森田遥ら、多くの選手が愛用している。4位には同数でニューバランスとエコーが入っている。ダイキンで優勝した岩井千怜はニューバランス派。文字通り開幕戦Vを支えた。

続いて開幕戦で2位に入った西郷真央が履くプーマが6位で、ここまでは二桁の選手が着用。アマチュアにも人気のあるブランドが上位を占めるが、例年に比べて分散している傾向となった。

地面をグリップする大事な役割を果たすシューズ。今後のトレンドはどのように変化していくのか。今後もALBA.Netでは、女子プロの足もとにも注目していきたい。

【2024年開幕戦のランキング】※108人を対象
1位 ナイキ 25人(23.15%)
2位 フットジョイ 22人(20.37%)
3位 アディダス 19人(17.59%)
4位 エコー 12人 (11.11%)
4位 ニューバランス 12人(11.11%)
6位 プーマ 10人(9.26%)
7位 AZAS 2人(1.85%)
8位 パーリーゲイツ 1人(0.93%)
8位 アンダーアーマー 1人(0.93%)
8位 SIDAS 1人(0.93%)
8位 G/FORE 1人(0.93%)
8位 アシックス 1人(0.93%)
日替わり 1人(0.93%)

【2023年サロンパスレディスのランキング】※116人が対象
1位 ナイキ 23人(19.8%)
2位 フットジョイ 20人(17.2%)
3位 アディダス 19人(16.4%)
4位 ニューバランス 17人(14.7%)
5位 エコー 9人(7.8%)
6位 アシックス 7人(6.0%)
6位 プーマ 7人(6.0%)
8位 ミズノ 4人(3.4%)
9位 キャロウェイ 2人(1.7%)
9位 デサント 2人(1.7%)
9位 ヨネックス 2人(1.7%)
12位 ブリヂストン 1人(0.9%)
12位 ルコック 1人(0.9%)
12位 G/FORE 1人(0.9%)
12位 ティゴラ 1人(0.9%)

【2022年開幕戦のランキング】
1位 ナイキ 31人(28.7%)
2位 ニューバランス 23人(21.3%)
3位 フットジョイ 17人(15.7%)
4位 エコー 15人(6.5%)
5位 アディダス 10人(5.6%)

【2021年開幕戦のランキング】
1位 ナイキ 50人(46.3%)
2位 フットジョイ 23人(21.3%)
3位 アシックス 9人(8.3%)
4位 ニューバランス 7人(6.5%)
5位 アディダス 6人(5.6%)

関連記事

ダイキンオーキッドレディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト