ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

【辻にぃ見聞】黄アルムの9年ぶりVはスイング改善にあり!3週連続トップ5、小祝さくらの今後に注目

【辻にぃ見聞】黄アルムの9年ぶりVはスイング改善にあり!3週連続トップ5、小祝さくらの今後に注目

所属 ALBA Net編集部
谷口 愛純 / Azumi Taniguchi

配信日時:2018年7月31日 19時35分

昨年11位だった平均パット数(パーオンホール)は、本大会を終えて51位と不調が見受けられる。その不安が、プレーにも現れた。「最終日の15番では、2メートルほどのパーパットが、カップにギリギリ届くか届かないかのパッティングでした。動きにスムーズさもなくなっていて、パッティングに相当なストレスを持っているように感じます」。正規の最終18番では、1.5mのバーディパットを決めていればアルムを1打で下したが、これを打ち切れずに優勝を逃した。「これでプレーオフまでもっていったのが逆にすごい。ショットはもともと、スイングにクセもなくてテンポもいい。球の高さもあるし、アイアンではボールも止まってドライバーでは飛距離も出る。あとはパターさえ克服すれば、恐ろしい選手になります」と語った。

■プロ並みの強さを見せた安田祐香
4日間を通じてトップ3から落ちることなく、上位争いを演じたのが、アマチュアの安田祐香。昨年の「日本女子アマ」を制した期待の女子高生が、プロトーナメントで抜群の安定感を見せた。

「アイアンショットの精度がすごい。基本的に曲がらないし、ラインの出し方が非常にうまい」。加えて辻村氏が注目したのがパターだ。「ストロークのスムーズさとリズムの良さは抜群。“怖いもの知らず”というか、色々考えて動きがつまるようなことが全くない。上位争いをしていた選手の中でも1番ではないでしょうか」。アマチュアだからこその思い切りの良さが光った。「ただ、体の線が細いので、これからどれだけ体を作ってプロに入ってくるのかが楽しみです」と期待を寄せる。

■3週連続トップ5入りの小祝さくらは“努力の人”
安田と並んで日本勢最上位の3位タイに入ったのが、今季ツアー1年目の小祝さくら。本大会を含めて、3週連続のトップ3入りを果たした。小祝のスイングコーチを務める辻村氏が、その強さの一因として挙げたのが練習量。

「本大会が終わってすぐ、“今から帰るのですぐに練習を見てください”と、千葉の練習場まで3時間かけて帰ってきました。優勝を逃したサマンサタバサレディース(4位)も、試合の翌日には朝6時から球を打っていました。この努力を続けていくことが大切」。試合が終わると、すぐに課題の原因究明。ルーキーイヤーながら今季6度のトップ10入りは、この努力あってこそ。加えて、「精神的にも、体力的にもとてもタフでプロ向き」と辻村氏が評価する。この心身の強さもあってか、試合でも練習とさほど変わらないパフォーマンスを出せていることも強みのひとつだという。

ここまで調子を上げてきて、次に挑むのは地元での試合、「北海道meijiカップ」。進化を続ける新星の活躍に、ますます期待ができそうだ。

大東建託・いい部屋ネットレディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト