ゴルフを愛するみなさん、こんにちは。原田香里です。
JLPGAツアー
国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!
最高の経験を積み重ねている日本の選手たち 全英女子オープン7位タイに西郷真央、岩井明愛【原田香里のゴルフ未来会議】
全英女子オープンで活躍した日本勢を見た原田香里の見解は?
配信日時:2024年9月4日 02時30分
ゴルフを愛するみなさん、こんにちは。原田香里です。
「全英女子オープン」すごかったですねぇ。ゴルフの聖地と呼ばれるセント・アンドリュース・オールドC(スコットランド)で、4日間、強風と寒さというリンクスらしい天候の中での大激戦。日本ではなかなか見られないコンディションでしたが、西郷真央さんと岩井明愛さんがトータル2アンダー・7位タイと大健闘しました。
今年は米ツアーのルーキーとして戦っている西郷さんと、日本での成績でロレックスランキング上位に入ってメジャーにスポット参戦している岩井(明愛)さん。ともに、これ以上はないという経験を積んだだけでなく、きちんと結果を収めていて素晴らしいと思います。
私も全英女子オープンに出場はしているのですが、残念ながらインランド(内陸)しか経験していません。それでも、あの風の中での体力消耗のすごさ、ボールが浮いてしまうようなコントロールの難しさは想像できます。西郷さん、岩井(明愛)さんは、初めてのこともたくさんあったに違いないその状況に、上手に対応できていたのがすごかったなと思います。
男子の「全英オープン」は、1番からのワンウェイで、早朝から夕方まで延々とスタートしていくことがよく知られています。今回の全英女子オープンは、予選ラウンドではアウト、インの2ウェイでスタートしていましたが、決勝ラウンドは2サムワンウェイ。最終日は、午前7時10分から午後2時15分までという長い時間をかけて選手たちがコースに出て行ったのです。
今年は、風と寒さはずっと続いていたようですが、7時間も違えば天候がガラリと変わるのは、スコットランドでは当たり前。「1日のうちに四季がある」と言われるように、コンディションが全く変わるのは珍しいことではありません。そういう意味ではまったく平等ではないわけですが、自然が相手のゴルフでは、当然のことでしょう。
そんな中で、西郷さんは5打差10位タイからの最終日。逆転のチャンスがなかったわけではありませんでしたが、残念ながらパットを決めきれず、7位タイに終わりました。
私は、日本から映像を見ていただけですが、それでも大変なコンディションの中でのプレーを楽しんでいるように見えました。“楽しんでいる”という表現は軽すぎるようですが、どんな状況でのプレーでも、それを悲観することなく、受け入れて対応している、とでもいうのでしょうか。西郷さんだけでなく、今の若い選手たちはすごいと思います。すべてのことを自分の糧にしているのでしょう。
ホールアウト後、西郷さんは「このショットでこの順位までしか行かないとすると課題は明確」と、パッティングの精度を上げることについて話したそうです。プロゴルファーにとって、すべては結果です。そこに至るまでのプロセスはとても大切ですが、それが結果につながらなければ意味がないのです。西郷さんはそのことを本当によくわかっていて、ものすごく冷静でありストイック。これが強さを支えているのでしょう。
現在、ランキング首位にいるルーキー・オブ・ザ・イヤーについても触れていました。ぜひ、この先も自分のプレーをしてタイトルを手にして欲しいものです。今回は、ロレックスランキング75位以内という資格も含めて、史上最多19人の日本勢が全英女子オープンに出場していました。米ツアーでプレーしている選手だけでなく、日本で頑張ってもポイントを獲得して出場できる選手が多くなったのは、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の改革の成果もあったはずです。
今年は、「全米女子オープン」で笹生優花さん、「アムンディ・エビアン選手権」で古江彩佳さんと、日本勢が2つのメジャータイトルを手にしています。それだけでなく、今回の西郷さんや岩井(明愛)さんのようにいいプレーをする選手の姿は、日本ツアーで頑張っている選手たちや、プロを目指している選手たちに大きな影響を与えるに違いありません。「いずれは、私も」。そう思う若い人たちが後に続く様子がとても楽しみです。
原田香里のゴルフ未来会議
この記事のタグ
関連記事
JLPGAツアー 週間アクセスランキング
ツアー別に見る
全ツアーTOP | JLPGA (国内女子) |
JGTO (国内男子) | LPGA (米国女子) |
PGA (米国男子) | DP World (欧州男子) |
Asian | LIV GOLF |
ステップアップ | ネクストヒロイン |
PGAシニア | ABEMA |
アマチュア・他 | LADY GO CUP |