ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

プラチナ世代クイズ! 中級編

続々と新たなタレントが登場する国内女子ツアー。そんななか次代を担う選手たちを多く擁することで、今注目を集めているのが“プラチナ世代”だ。そこで、今年ルーキーイヤーを迎えるその金の卵に関するクイズを出題! 基礎情報から少しマニアックなものまで…みなさんは何問正解できますか?

配信日時:2020年3月30日 00時00分

古江彩佳が、高校卒業後に研修生として勤めていたコースといえば

1.花屋敷ゴルフ倶楽部

2.マスターズゴルフ倶楽部

3.六甲国際ゴルフ倶楽部

4.廣野ゴルフ倶楽部

【正解】3の六甲国際ゴルフ倶楽部。「家から近くて環境も整っている」といる理由で選択。キャディなどを務めながらゴルフの腕を磨いた

全問終了!お疲れ様でした

中級編はこれで終了! 初級編に比べ、少し歯ごたえが増したのでは? 「まだまだ物足りない」という方は、この後に続く上級編や、さらにほかのクイズにもぜひ挑戦してください!

■プラチナ世代クイズ
初級編

■シブコクイズ
初級編
中級編
上級編

■黄金世代クイズ
初級編
中級編
上級編

解答まとめ

【中級編】
Q1.2019年プロテストで、プラチナ世代のうち最もいい順位で合格したのは次のうち誰?

4.西村優菜

Q2.2019年の富士通レディースで史上7人目のアマチュア優勝を果たした古江彩佳。さてその大会で最終日に同組になった選手の正しい組み合わせはどれ?

3.高橋彩華、三ヶ島かな

Q3.次のうち、2019年のJGAナショナルチームのメンバーでないのはどの選手?

2.西村優菜

Q4.渋野日向子らのコーチとして知られる青木翔氏が指導する、プラチナ世代の選手は次のうち誰?

4.上野菜々子

Q5.2018年の日本女子オープンでローアマチュアに輝いた後藤未有。その会見では「〇〇が悔しかった」と、あるできごとをこの活躍の糧にしたと話したていたが、そのできごととは?

3.ナショナルチームに入れなかったこと

Q6.古江彩佳がゴルフ以外に取り組んできたスポーツは次のうちどれ?

1.水泳

Q7.2018年9月に行われた「世界女子アマチーム選手権」で、歴代最高の2位になった日本代表。そのチーム構成で正しいものは?

1.安田祐香、吉田優利、西村優菜

Q8.では、その「世界女子アマチーム選手権」で、優勝した米国代表と2位・日本代表の打数差はいくつだった?

4.10打差

Q9.「学校ではいつも笑っています」など、“笑い上戸”であることを明かしていた安田祐香。では「大好き」と話すお笑い芸人は次のうちどれ?

2.ノンスタイル

Q10.古江彩佳が、高校卒業後に研修生として勤めていたコースといえば

3.六甲国際ゴルフ倶楽部

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. DPワールド
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  6. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  7. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト