• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録
    注目!
    • 女子プロ写真館
    ツアー情報

    JLPGAツアー

    国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

    28年前、原田香里が小兵到来を告げるメジャー2冠 そして今週、戦いの場へ【名勝負ものがたり】

    歳月が流れても、語り継がれる戦いがある。役者や舞台、筋書きはもちろんのこと、芝や空の色、風の音に至るまで鮮やかな記憶。かたずをのんで見守る人々の息づかいや、その後の喝采まで含めた名勝負の数々の舞台裏が、関わった人の証言で、よみがえる。

    配信日時:2021年9月7日 23時00分

    • JLPGA
    この記事の写真 1 枚を見る
    記憶の襞をたどってくれたのは原田香里。1993年日本女子プロゴルフ選手権優勝の顛末(てんまつ)だ。のちに日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)理事、副会長となってツアーから離れたが、歴代優勝者として9日からの第54回大会に挑む。最初から最後まで、自分のゴルフを貫いて大きなステップとなった一戦の鮮やかなシーンとは…。

    手ではなく、足が震えた。生まれて初めてのことだった。3打差単独首位で迎えた最終日。最終組でスタートした直後の1番でのことだ。「確かグリーンに乗らず、1メートルちょっとに寄せたパーパットが、めちゃめちゃ緊張しました。『今日は、これを入れたら1日うまくいきそうだな』という気がしていました」。独特の予感めいたものは、それまでにも何度かあった。この時も「真ん中からまっすぐ!」と思ってしっかり打ったパットを沈めて、落ち着いた。

    強豪、日本大学ゴルフ部4年の時、日本女子学生タイトルを獲得し、89年にプロ入りした原田は、92年のミズノオープンで初優勝。この時「次は公式戦に勝ちたい」と、漠然とだが考えたことを覚えている。そのチャンスが、巡ってきた。

    舞台は、鳥取県の旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部。山口県光市の実家から比較的近く、両親が応援に来てくれることになっていた。実家の経営するゴルフ練習場で腕を磨き、プロになった原田にとって、父は“師匠”でもあった。だから「頑張ろう」という気持ちはいつも以上に強かった。

    練習を見た父に「オマエ、調子いいな」と言われ、安心もしていた。「そうでしょ、調子いいの、という感じで気合が入りました」と、初日から首位に3打差5位タイ。まずまずの滑り出しを見せると、2日目もしっかりとその位置をキープする。頭一つ抜け出したのは3日目だ。伸び悩む周囲をよそに1つスコアを伸ばし、トータル2アンダー。決勝ラウンドに残った68人のうち、ただ一人通算スコアをアンダーパーにして単独首位に立つ。3打差2位には吉川なよ子、安井純子の実力者2人と前年、プロ入りしたばかりの新鋭、高村亜紀。激戦の予感の中、突入した最終日だった。

    6番までスコアカード通りのプレーを続け、7番でこの日最初のバーディ。「前半は全く覚えていないんです」というセリフからは、波風の少ないゴルフだったことがうかがえる。

    トータル3アンダーで折り返した時には、同じ組の安井が2つスコアを伸ばし、差を2打に詰めていた。

    バックナインに入っても、原田はマイペースのプレーを続けていた。追いかける安井が13番でボギーを叩き、差は再び3打に広がった。だが、安井はしぶとく14、15番で連続バーディ。原田も15番をバーディとして、2打差で残り3ホール。手に汗握る戦いが続いた。

    18番は413ヤードと距離のあるパー4。身長152センチと出場選手中でもっとも小柄な原田は、当時のドライバーの平均飛距離が210ヤード。決して飛ぶほうではなく「池越えで、ウッドを持って頑張っても絶対セカンドが(グリーンに)届かない」というホール。それがわかっていたからこそ「17番まで必死に頑張らなきゃいけない」という気持ちで踏ん張り続けていた。プレー中、どれほど有利な展開でも「ゴルフは最後までわからない」と、気を抜かなかった。

    「前の週まで台風で地面がぬかるんでいたから、(18番の)池越えはダフったりかんだりする可能性があるから」という18番を迎える前に、安井の17番ボギーで3打差となったことで「(18番で)ボギーを打っても大丈夫」と肩の力が少し抜けた。

    それでも最後まで自分のゴルフを貫いた。セカンドショットは迷わず8番アイアンで池の手前にレイアップ。3打目をピンの右上、5メートルに乗せた。上からのパーパットをきっちりと沈めて鮮やかな逃げ切り優勝。「すごいガッツポーズをしたのを覚えています」と笑った。

    飛距離はアドバンテージだが、それだけがゴルフではない。それを原田が身をもって証明した瞬間だった。「(この優勝で)自信はつきましたね。公式戦4日間を戦って、飛ばし屋じゃないのに勝ったヤツ、って言われるようになった。ゴルフは飛ばしだけではない。そういうゴルフでも勝てたと思えました」と、誇らしそうに口にする。

    この年、ルーキーとしてデビューした福嶋晃子を始め、女子の世界でも急激に飛距離が求められていた時代。原田も飛距離は求めていたが、それにはある程度の身長が必要なこともわかっていた。「それ(身長)だけはどうにもならない。でも、相談してトレーニングを始めたりしながら、正確なショットとグリーンを外した時のアプローチ、パットを磨いていました」と、強みを生かす方法を模索していた。その甲斐あってのビッグタイトル獲得だった。

    公式戦優勝者になって自信はついたが、原田自身は特に変わることはなかった。「天狗になると(長くなった鼻を)父にカン!と折られる感じでしたから、なりようがなかった」と笑うほど、変わらない日々。それでも、実績を残すに伴い、様々な方面で扱いが変わることは感じた。「クラブ調整にメーカーさんがそれまで以上に一生懸命、細かい要望に応えてくれるようになったのがうれしかった」と、実力者だからこそ、大切に扱われることを肌で感じるようになった。

    原田は、最終戦明治乳業カップでも優勝。1シーズンに2つの公式戦タイトルを獲得した。96年、98年には、賞金女王争いを演じたすえに2位となり、90年代を代表する選手の一人に成長した。そのきっかけとなったのが、26歳で優勝した93年の日本女子プロゴルフ選手権だった。

    2011年を最後にレギュラーツアーから離れ、協会理事職に専念したが、今年、10年ぶりにレギュラーツアー出場を決めた。「頑張りたい気持ちが強くなって…。パラリンピックを見ても、年齢を重ねて頑張っている人がいる。『チャレンジしてもいいんだな』と思ったんです」。年齢を重ね、54歳となったた今、思い出深い大会で、若い選手たちに混じってどんなゴルフができるのか。第26代大会優勝者のプレーも楽しみだ。(文・小川淳子)
    記憶の襞をたどってくれたのは原田香里。1993年日本女子プロゴルフ選手権優勝の顛末(てんまつ)だ。のちに日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)理事、副会長となってツアーから離れたが、歴代優勝者として9日からの第54回大会に挑む。最初から最後まで、自分のゴルフを貫いて大きなステップとなった一戦の鮮やかなシーンとは…。

    手ではなく、足が震えた。生まれて初めてのことだった。3打差単独首位で迎えた最終日。最終組でスタートした直後の1番でのことだ。「確かグリーンに乗らず、1メートルちょっとに寄せたパーパットが、めちゃめちゃ緊張しました。『今日は、これを入れたら1日うまくいきそうだな』という気がしていました」。独特の予感めいたものは、それまでにも何度かあった。この時も「真ん中からまっすぐ!」と思ってしっかり打ったパットを沈めて、落ち着いた。

    強豪、日本大学ゴルフ部4年の時、日本女子学生タイトルを獲得し、89年にプロ入りした原田は、92年のミズノオープンで初優勝。この時「次は公式戦に勝ちたい」と、漠然とだが考えたことを覚えている。そのチャンスが、巡ってきた。

    舞台は、鳥取県の旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部。山口県光市の実家から比較的近く、両親が応援に来てくれることになっていた。実家の経営するゴルフ練習場で腕を磨き、プロになった原田にとって、父は“師匠”でもあった。だから「頑張ろう」という気持ちはいつも以上に強かった。

    練習を見た父に「オマエ、調子いいな」と言われ、安心もしていた。「そうでしょ、調子いいの、という感じで気合が入りました」と、初日から首位に3打差5位タイ。まずまずの滑り出しを見せると、2日目もしっかりとその位置をキープする。頭一つ抜け出したのは3日目だ。伸び悩む周囲をよそに1つスコアを伸ばし、トータル2アンダー。決勝ラウンドに残った68人のうち、ただ一人通算スコアをアンダーパーにして単独首位に立つ。3打差2位には吉川なよ子、安井純子の実力者2人と前年、プロ入りしたばかりの新鋭、高村亜紀。激戦の予感の中、突入した最終日だった。

    6番までスコアカード通りのプレーを続け、7番でこの日最初のバーディ。「前半は全く覚えていないんです」というセリフからは、波風の少ないゴルフだったことがうかがえる。

    トータル3アンダーで折り返した時には、同じ組の安井が2つスコアを伸ばし、差を2打に詰めていた。

    バックナインに入っても、原田はマイペースのプレーを続けていた。追いかける安井が13番でボギーを叩き、差は再び3打に広がった。だが、安井はしぶとく14、15番で連続バーディ。原田も15番をバーディとして、2打差で残り3ホール。手に汗握る戦いが続いた。

    18番は413ヤードと距離のあるパー4。身長152センチと出場選手中でもっとも小柄な原田は、当時のドライバーの平均飛距離が210ヤード。決して飛ぶほうではなく「池越えで、ウッドを持って頑張っても絶対セカンドが(グリーンに)届かない」というホール。それがわかっていたからこそ「17番まで必死に頑張らなきゃいけない」という気持ちで踏ん張り続けていた。プレー中、どれほど有利な展開でも「ゴルフは最後までわからない」と、気を抜かなかった。

    「前の週まで台風で地面がぬかるんでいたから、(18番の)池越えはダフったりかんだりする可能性があるから」という18番を迎える前に、安井の17番ボギーで3打差となったことで「(18番で)ボギーを打っても大丈夫」と肩の力が少し抜けた。

    それでも最後まで自分のゴルフを貫いた。セカンドショットは迷わず8番アイアンで池の手前にレイアップ。3打目をピンの右上、5メートルに乗せた。上からのパーパットをきっちりと沈めて鮮やかな逃げ切り優勝。「すごいガッツポーズをしたのを覚えています」と笑った。

    飛距離はアドバンテージだが、それだけがゴルフではない。それを原田が身をもって証明した瞬間だった。「(この優勝で)自信はつきましたね。公式戦4日間を戦って、飛ばし屋じゃないのに勝ったヤツ、って言われるようになった。ゴルフは飛ばしだけではない。そういうゴルフでも勝てたと思えました」と、誇らしそうに口にする。

    この年、ルーキーとしてデビューした福嶋晃子を始め、女子の世界でも急激に飛距離が求められていた時代。原田も飛距離は求めていたが、それにはある程度の身長が必要なこともわかっていた。「それ(身長)だけはどうにもならない。でも、相談してトレーニングを始めたりしながら、正確なショットとグリーンを外した時のアプローチ、パットを磨いていました」と、強みを生かす方法を模索していた。その甲斐あってのビッグタイトル獲得だった。

    公式戦優勝者になって自信はついたが、原田自身は特に変わることはなかった。「天狗になると(長くなった鼻を)父にカン!と折られる感じでしたから、なりようがなかった」と笑うほど、変わらない日々。それでも、実績を残すに伴い、様々な方面で扱いが変わることは感じた。「クラブ調整にメーカーさんがそれまで以上に一生懸命、細かい要望に応えてくれるようになったのがうれしかった」と、実力者だからこそ、大切に扱われることを肌で感じるようになった。

    原田は、最終戦明治乳業カップでも優勝。1シーズンに2つの公式戦タイトルを獲得した。96年、98年には、賞金女王争いを演じたすえに2位となり、90年代を代表する選手の一人に成長した。そのきっかけとなったのが、26歳で優勝した93年の日本女子プロゴルフ選手権だった。

    2011年を最後にレギュラーツアーから離れ、協会理事職に専念したが、今年、10年ぶりにレギュラーツアー出場を決めた。「頑張りたい気持ちが強くなって…。パラリンピックを見ても、年齢を重ねて頑張っている人がいる。『チャレンジしてもいいんだな』と思ったんです」。年齢を重ね、54歳となったた今、思い出深い大会で、若い選手たちに混じってどんなゴルフができるのか。第26代大会優勝者のプレーも楽しみだ。(文・小川淳子)
    JLPGA (国内女子) メニュー
    ツアーTOP
    年間日程
    ニュース一覧
    ライブフォト一覧
    ツアー登録選手
    記録成績

    JLPGAツアー 週間アクセスランキング

    ツアー別に見る

    全ツアーTOPJLPGA (国内女子)
    JGTO (国内男子)LPGA (米国女子)
    PGA (米国男子)DP World (欧州男子)
    AsianLIV GOLF
    ステップアップネクストヒロイン
    PGAシニアABEMA
    アマチュア・他LADY GO CUP

    大会情報

    1. JGTO (国内男子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      カシオワールドオープン
    2. JLPGA (国内女子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
    3. PGA (米国男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      ザ・RSMクラシック
    4. LPGA (米国女子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      CMEグループ・ツアー選手権
    5. DP World (欧州男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      オーストラリアPGA選手権
    6. Asian
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      LINK香港オープン
    7. PGAシニア
      2024年11月22日 11月24日
      開催前
      いわさき白露シニア
    8. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      開催中
      JLPGAファーストQT【A地区】
    9. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      開催中
      JLPGAファーストQT【B地区】

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト