第1次予選
□受験資格
1.JGA/USGAHDCPIndex5.0以下
□競技方法
3日間・54ホールストロークプレー
※18ホール終了をもって競技成立
※各ラウンドにおいて92ストローク以上の者は、次ラウンドに進出できない
□日程
●A地区
2022年8月3日(水)〜8月5日(金)
ゴルフ倶楽部成田ハイツリー(千葉県)
>>A地区の結果はコチラ
●B地区
2022年8月31日(水)〜9月2日(金)
こだまゴルフクラブ(埼玉県)
>>B地区の結果はコチラ
●C地区
2022年8月16日(火)〜8月18日(木)
ココパリゾート白山ヴィレッジゴルフコースキングコース(三重県)
>>C地区の結果はコチラ
●D地区
2022年9月7日(水)〜9月9日(金)
信楽カントリー倶楽部田代コース(滋賀県)
>>D地区の結果はコチラ
●E地区
2022年8月24日(水)〜8月26日(金)
佐賀クラシックゴルフ倶楽部(佐賀県)
>>E地区の結果はコチラ
1.JGA/USGAHDCPIndex5.0以下
□競技方法
3日間・54ホールストロークプレー
※18ホール終了をもって競技成立
※各ラウンドにおいて92ストローク以上の者は、次ラウンドに進出できない
□日程
●A地区
2022年8月3日(水)〜8月5日(金)
ゴルフ倶楽部成田ハイツリー(千葉県)
>>A地区の結果はコチラ
●B地区
2022年8月31日(水)〜9月2日(金)
こだまゴルフクラブ(埼玉県)
>>B地区の結果はコチラ
●C地区
2022年8月16日(火)〜8月18日(木)
ココパリゾート白山ヴィレッジゴルフコースキングコース(三重県)
>>C地区の結果はコチラ
●D地区
2022年9月7日(水)〜9月9日(金)
信楽カントリー倶楽部田代コース(滋賀県)
>>D地区の結果はコチラ
●E地区
2022年8月24日(水)〜8月26日(金)
佐賀クラシックゴルフ倶楽部(佐賀県)
>>E地区の結果はコチラ
第2次予選
□受験資格
1.前年度最終プロテスト出場者
2.第1次予選からの進出者
3.当該年度6月の最終金曜日時点のロレックスランキング上位400位までに該当し、JLPGAが別途定める申込締切日までに受験申込をした者のうち上位30名(当該年度6月の最終金曜日時点のロレックスランキングの順位が高い者を上位とする)
4.上記以外でJLPGAが承認した者
□競技方法
4日間・72ホールストロークプレー
※18ホール終了をもって競技成立
□日程
●A地区
2022年10月4日(火)〜10月7日(金)
静ヒルズカントリークラブ(茨城県)
>>A地区の結果はコチラ
●B地区
2022年10月11日(火)〜10月14日(金)
伊勢カントリークラブ(三重県)
>>B地区の結果はコチラ
●C地区
2022年10月11日(火)〜10月14日(金)
呉カントリークラブ(広島県)
>>C地区の結果はコチラ
1.前年度最終プロテスト出場者
2.第1次予選からの進出者
3.当該年度6月の最終金曜日時点のロレックスランキング上位400位までに該当し、JLPGAが別途定める申込締切日までに受験申込をした者のうち上位30名(当該年度6月の最終金曜日時点のロレックスランキングの順位が高い者を上位とする)
4.上記以外でJLPGAが承認した者
□競技方法
4日間・72ホールストロークプレー
※18ホール終了をもって競技成立
□日程
●A地区
2022年10月4日(火)〜10月7日(金)
静ヒルズカントリークラブ(茨城県)
>>A地区の結果はコチラ
●B地区
2022年10月11日(火)〜10月14日(金)
伊勢カントリークラブ(三重県)
>>B地区の結果はコチラ
●C地区
2022年10月11日(火)〜10月14日(金)
呉カントリークラブ(広島県)
>>C地区の結果はコチラ
最終プロテスト
□受験資格
1.当該年度7月の最終金曜日時点のロレックスランキング上位50位
2.当該年度JGAナショナルチーム女子メンバー
3.過去3年間および当該年度の日本女子アマチュアゴルフ選手権優勝者
4.過去3年間および当該年度の日本女子学生ゴルフ選手権優勝者
5.過去3年間および当該年度の日本女子オープンゴルフ選手権のローアマチュア
6.前年度の最終プロテストの1日目の属する週の月曜日から、当該年度の最終プロテストの1日目の属する週の前週日曜日までに本戦が開催されたステップ・アップ・ツアー各競技優勝者
7.当該年度7月の最終金曜日時点の世界アマチュアゴルフランキング上位10位
8.第2次予選からの進出者
9.上記以外でJLPGAが承認した者
□競技方法
4日間・72ホールストロークプレー
※54ホール終了時点で80位タイ、または20位に8打差までの者のうちいずれか人数の多いほうが第4ラウンドへの進出者となる
※4日間で72ホールを終了できなかった場合は予備日を使用。予備日を使用しても72ホールを終了できなかった場合は競技を短縮する。本競技は54ホール終了をもって成立
※予備日を使用してもなお54ホールを終了できなかった場合のみ、本競技は36ホール終了をもって成立
□合格者
最終プロテストの競技終了時点で上位20位タイ
□日程
2022年11月1日(火)〜11月4日(金)※11月5日(土)予備日
大洗ゴルフ倶楽部(茨城県)
1.当該年度7月の最終金曜日時点のロレックスランキング上位50位
2.当該年度JGAナショナルチーム女子メンバー
3.過去3年間および当該年度の日本女子アマチュアゴルフ選手権優勝者
4.過去3年間および当該年度の日本女子学生ゴルフ選手権優勝者
5.過去3年間および当該年度の日本女子オープンゴルフ選手権のローアマチュア
6.前年度の最終プロテストの1日目の属する週の月曜日から、当該年度の最終プロテストの1日目の属する週の前週日曜日までに本戦が開催されたステップ・アップ・ツアー各競技優勝者
7.当該年度7月の最終金曜日時点の世界アマチュアゴルフランキング上位10位
8.第2次予選からの進出者
9.上記以外でJLPGAが承認した者
□競技方法
4日間・72ホールストロークプレー
※54ホール終了時点で80位タイ、または20位に8打差までの者のうちいずれか人数の多いほうが第4ラウンドへの進出者となる
※4日間で72ホールを終了できなかった場合は予備日を使用。予備日を使用しても72ホールを終了できなかった場合は競技を短縮する。本競技は54ホール終了をもって成立
※予備日を使用してもなお54ホールを終了できなかった場合のみ、本競技は36ホール終了をもって成立
□合格者
最終プロテストの競技終了時点で上位20位タイ
□日程
2022年11月1日(火)〜11月4日(金)※11月5日(土)予備日
大洗ゴルフ倶楽部(茨城県)