ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

日本ツアーを引退したイ・ボミ 「ここでサヨナラじゃなくて、また会いましょう!」 

イ・ボミ引退試合の4日間が幕を閉じた。

所属 ALBA Net編集部
神吉孝昌 / Takamasa Kanki

配信日時:2023年10月23日 07時33分

<NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 最終日◇22日◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6495ヤード・パー72>

今大会を持って日本ツアーから引退したイ・ボミ(韓国)が、最終日の22日(日)も元気な姿でコースに登場した。

これで見納め? イ・ボミ、菅沼、キム・ハヌルとの貴重3ショット【写真】

午前8時50分ごろには、10番ティに現れ、普段から親交がある上田桃子のティオフで“ウグイス嬢“を務めた。「続いてのティオフはツアー通算17勝をマークしています。今大会の2017年のチャンピオンです。怖く見えるけど、めっちゃ優しいお姉さんです。あっ、ZOZO所属、上田桃子!」とアドリブをきかせたアナウンスし、周囲の笑いを誘った。

「めちゃくちゃ楽しかった。私の声でリズムを崩しちゃったらどうしようとか考えたけど、みんなすごい喜んでくれて、いいティショットを打ってくれて、私のいい思い出になりました」とボミは大満足の様子。

一方、爆笑のアナウンスを受けた上田も「あのかわいい声でアナウンスしてくれたので、すごい嬉しかったですし、本当に朝からやっぱりボミって、“人を幸せにする力“があるなって思いました。今後の人生もボミとは何回も会うと思うので、いい思い出が一つ増えて良かったなと思います」とほっこり。二人の友情関係はこれからも続いていく。

その後、午前11時からは、引退記念につくられたギャラリープラザのメモリアルブースで、ギャラリーに向けてサイン会を実施した。とそこに突然、ボミの大親友で、一昨年の今大会で現役を引退したキム・ハヌル(韓国)が全身黒ずくめコーデでサプライズ登場。「なんで来たの?」とボミは大声を上げて喜び、二人はハグをした。

ハヌルは、「ボミは日本で本当に長い間、頑張ってきたというのもわかっていますし、つらい時期のことも知っている。“全身全霊”を尽くしておめでとう、お疲れ様でしたと言いたい」とねぎらった。

試合の終盤は、18番グリーンの観客席へ。優勝した菅沼菜々がウイニングパットを沈めると、ハヌルとともに拍手を送った。さらに「菜々ちゃん、おめでとー!」と叫び、菅沼を祝福した。

そして、表彰式後に行われた引退セレモニーでは、夫のイ・ワンさんと共に深夜1時半まで考えたというスピーチを披露。

「プロゴルファー、イ・ボミは私と皆様が一緒につくりあげました。人間イ・ボミは皆様とつくりあげたプロゴルファー、イ・ボミをこの先ずっと忘れません。皆様は私にとって本当に感動でした。皆様が私に感じる感動は、私も同じように感じた感動です。これからどんな感動が待っているのかとても楽しみです。いつも努力し続けます。思い出してください。信じています。永遠に」。感謝の言葉を会場にいたすべての人に贈った。

セレモニー後、ボミは「試合が終わったときはすごく幸せだったんですけど…今は寂しい。プレーしていたときはすごい幸せだったから…」とポツリ。それでも「これからは、違うところで良い影響を与えられる選手になりたい。ここでサヨナラじゃなくて、また会いましょう!」と最後の最後まで『ボミ・スマイル』を忘れず、13年間戦った日本ツアーに別れを告げた。(文・神吉孝昌)

関連記事

NOBUTA GROUP マスターズGCレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト