ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

初日93位から大まくり 穴井詩が狙う“史上最大の逆転V”

史上最大の下克上なるか!? 穴井詩が6打差逆転を虎視眈々と狙っている。

所属 ライター
田中宏治 / Koji Tanaka

配信日時:2023年7月8日 17時20分

<ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ 3日目◇8日◇真駒内カントリークラブ 空沼コース(北海道)◇6420ヤード・パー72>

今大会の出場選手では最上位となるメルセデス・ランキング6位の穴井詩が連日の「67」をマークし、初日の93位からトータル5アンダーの9位タイまで順位を上げてきた。初日の前半は風雨が最も激しい時間帯にプレーし、3ボギー・1ダブルボギーの「41」。致命的と思われた出遅れから巻き返し、最終日を前に首位とは6打差。大逆転での今季3勝目も見えてきた。

ターゲットは道産子ガール・小祝さくら【大会フォト】

前半で2つのバーディを奪った穴井はパー5が連続する11、12番で一気にスコアを伸ばした。ともにティショットをラフに入れたため、自慢の飛距離を生かした2オンは狙えなかったが、11番では残り85ヤードからの3打目がバックスピンで奥から戻って、カップに消えるスーパーイーグル。12番は残り70ヤードから2メートルに寄せてバーディ。58度のウエッジが冴え渡り、2ホールで3つスコアを伸ばした。

初日は6つのボギーに加えて、ダブルボギーもあったが、この2日間でボギーはひとつだけ。「今週はショットを重点的に練習していたこともあって、初日はパットのタッチが合いませんでした。練習しないと下手になるといういい例です」。初日は3パット2回。ロングパットのタッチを合わせる練習をしっかりこなしたことで、この2日間は3パットが一度もなかった。

JLPGAによると、過去の優勝者で最も初日の順位が低かったのは1989年「コニカカップワールドレディス」の谷福美で51位(4日間大会に限る)。仮に穴井が優勝を果たせば、これを大きく上回るツアー史上最大の大逆転劇となる。「やるだけやって、どこまで迫れるか。そんなに簡単には勝たせてくれません」。もうひとつ「67」を並べても追いつけるかどうか。逆転Vにはさらなるビッグスコアが必要になるのは間違いない。

今週は日本勢22人参戦の「全米女子オープン」が行われている。穴井の言葉を借りれば、今回は「居残り組」となったわけだが、1カ月後には自身も海外メジャー「AIG全英女子オープン」出場が控える。

「このまま行っても観光で終わるだけ」とティショットの精度アップが喫緊の課題だ。今週は初日からフェアウェイキープが5回、5回、7回となっているが「10回は(フェアウェイに)持っていきたいですね」。それだけフェアウェイに行けば、バーディラッシュの可能性は十分。メジャーへの手応えも、自信も、ツアー史上最大の逆転記録も…。最後はメルセデス・ランキング最上位の穴井が全部持って帰る。(文・田中宏治)

関連記事

ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト