ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

岩井千怜の今季3勝目は“ピンクパター”が貢献 前回Vから変わらぬクラブへの信頼【勝者のギア】

今季3勝目を挙げた岩井千怜のクラブセッティングをチェックだ!

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年10月28日 16時00分

<樋口久子 三菱電機レディス 最終日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)◇6650ヤード・パー72>

国内女子ツアーの最終日は、地元・埼玉出身の岩井千怜が6バーディ・2ボギーの「68」をマーク。武蔵丘GCでの大会レコードとなるトータル16アンダーで逃げ切り、今季3勝目、通算7勝目を果たした。

姉の明愛は直ドラ2オンに成功し、この“ドヤあおり”ポーズ【写真】

5月に勝利した「RKB×三井松島レディス」からクラブセッティングに変更はなく、今週活躍したクラブについては「最終的にはパターかな」と話す。好きなピンクにペイントされたモノは「毎回見るとテンションが上がる」と惚れ込むもので、今週は初日終了後に距離感を見直したことも奏功した。

「2日目はあんまりショットが(ピンに)ついたイメージではないんですけど、4~5メートルのバーディパットを入れたり、今日もパーパットをしぶとく結構入れてきたのもやっぱりパターかなと思います。初日に8割ぐらいショートして全く届かなくて、グリーンスピードに対応できてないと思ったので、終わった後に5、10、15ヤードの距離感をイチから合わせた。次の朝もそのルーティンでやってタッチが合ってきました」(岩井)

契約するヨネックスのクラブについても「(ドライバーは)今週、飛距離が伸びてるように感じました」と話す通り、平均246.333ydと全体12位に。また、飛び系の6番アイアンの使い分けについて問われ「長いパー3や短いパー5で飛び系の5番が使えそうだったら入れたりとか、そんな感じでやってます」と話していた。

今季33戦目でボールの最多勝はスリクソンの17勝。『Z-STAR』の竹田麗央が7勝、『Z-STAR XV』の岩井姉妹が3勝ずつ、小祝さくらと岩井千怜が2勝ずつに山下が加わり、『Z-STAR◆』で安田祐香が勝利している。続いてブリヂストンが8勝(川崎春花3勝、桑木志帆2勝、大里桃子、阿部未悠、佐藤心結)、タイトリストが6勝(鈴木愛2勝、臼井麗香、天本ハルカ、イ・ヒョソン、イ・ミニョン)、キャロウェイ1勝(河本結)、テーラーメイド1勝(新垣比菜)となる。

パターの最多勝はオデッセイが大台の20勝目。続いてピンが6勝、テーラーメイド6勝、スコッティ・キャメロン1勝となる。そのうち、ショートスラントネックマレットが13勝(竹田7、岩井明愛3、大里桃子、河本結、山下美夢有)、岩井千怜を代表にセンターシャフトマレットが6勝で、クランクネックマレット4勝、クランクネックブレード4勝、ダブルベンドマレットも4勝だ。

【岩井千怜の優勝クラブセッティング】
1W:ヨネックスEZONE GT(9°レクシスガイザL 50S 45.5㌅)
3,5W:ヨネックスEZONE GT(14.5,18°レクシスガイザL 5S)
6I:ヨネックスEZONE GT(23°レクシスガイザi 8S)
5I~PW:ヨネックスEZONE CB511(レクシスガイザi 8S)
50,54,58°:ヨネックスEZONE W501(N.S.PRO 950GH S)
PT:オデッセイWHITE HOT BLACK SERIES FIVE CS
BALL:スリクソンZ-STAR XV

松山英樹が出場! ZOZOチャンピオンシップの結果
連載

勝者のギア

関連記事

樋口久子 三菱電機レディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催前
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催前
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies

おすすめコンテンツ

関連サイト