ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

小祝さくらが終盤見せた“意地のパーセーブ” 勝者・神谷そらを称賛「飛距離がすごい」

小祝さくらは1打差惜敗も…。終盤では粘り強いプレーで神谷そらを追い詰めた。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年9月10日 17時17分

<日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯 最終日◇10日◇パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ(長崎県)◇6755ヤード・パー72>

初のメジャー制覇、節目の通算10勝目がかかっていた小祝さくらは、最後まで意地のプレーを続けたが、優勝した20歳のルーキーにあと1打及ばなかった。それでも「後半の2つのボギーがもったいない。最後までベストを尽くしてプレーはできました。仕方ない」と、普段と変わらぬ口調でサバサバと惜敗後の心境を話す。

最後は健闘を称え合うハグ【写真】

2日目から首位を守り迎えた最終日。4番パー4では、あとわずかでイーグルというセカンドショットを放ち最初のバーディを奪った。しかし、そこから停滞。この間に9番で3つ目のバーディを奪った神谷そらに追いつかれた。さらに神谷が連続バーディを決めた10番を小祝がボギーとしたことで、2打のビハインドを負うことに。12番でも小祝はスコアを落とし、一時は3打までその差が広がった。

だが、ここから意地を見せる。圧巻だったのは15番で1つ伸ばして迎えた16番から。10メートルから放ったバーディパットがカップを過ぎると、傾斜で転がり8メートルのパーパットが残ったが、それを沈めた。さらに17番では4メートルをねじ込んでバーディ。16番でボギーを叩いていた神谷との差は1打に縮まった。勝負の18番はピンまで7ヤードほどのグリーン奥からのアプローチでカップインを狙ったが「少し浅かった」と決まらず。そろってパーを並べ、勝負ありとなった。

「1番、6番、9番で4日間バーディを獲ることができなかったのが大きい」。ここで挙げたのは、難易度が17だった1番パー5、最もやさしい18の6番パー4、そして15だった9番パー5という3つのバーディホール。そこを得点源にできなかったのは心残りだ。ただ、すぐに「今週は仕方ない。次へ向けて」と前を向く。そして優勝した神谷については、「距離が出て曲がらないし安定している。パターも上手だけど、飛距離がすごいですね」と、特に4日間平均272ヤードを超えた飛ばしの技術を称賛した。

あと1歩のところでビッグタイトル獲得は逃したが、3週後には再び“日本タイトル”の「日本女子オープン」(9月28日~10月1日、 福井県・芦原GC海C)も待っている。「この悔しさをバネに頑張りたい」。開幕前には「あまり気にしていない」と話していたメジャータイトルを、強く意識することになる一週間になったかもしれない。(文・間宮輝憲)

関連記事

日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト