ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

試合数は1減1増で賞金は微増、冠スポンサーにも変化が… 女子ツアーが発表した来季日程の“ポイント”は?

国内女子ツアー来季はどこが変わる?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年12月17日 07時00分

会見を行う小林浩美会長
会見を行う小林浩美会長 (撮影:ALBA)

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は16日、2025年のトーナメント日程を発表。レギュラーツアーは今年と比べ試合数は変わらないものの、賞金総額は微増し、試合会場が大きく変更される大会も。この日発表された新スケジュールの主なポイントを、ここでまとめてみよう。

【写真】来季ルーキーから“あの選手”の貴重フォトも 女子プロゴルファーのオフショットまとめました

■試合数は1減1増

これまでシーズン第2戦として3月に行われてきた「明治安田レディス ヨコハマタイヤゴルフ」が開催中止に。「明治安田レディスゴルフトーナメント」として新規開催となるが、主催がこれまでの横浜ゴムからJLPGAになり、時期も7月17~20日に変更。さらにコースも、高知県の土佐カントリークラブから、宮城県の仙台クラシックゴルフ倶楽部に移る。これに伴い開幕戦と第2戦の間が、1週間の空き週になることも決まった。

なお公式競技以外でのJLPGA主催大会は、2021年から23年まで行われていた「楽天スーパーレディース」以来。2年ぶりの“復活”となる。

■2年ぶりに総額が増

全ツアーを合わせた賞金総額は2年ぶりに増額し、5964万円上乗せの51億4050万円。過去最高額は2020-21年シーズンの64億7850万円であったが、これは新型コロナウイルス感染拡大の影響で統合シーズンとなったから。これを除けば、昨年の51億6584万円に次ぐ賞金総額となった。

また、レギュラーツアーに目を向けると賞金額が増えたのは、11月6~9日に開かれる日本開催の米国女子ツアー「TOTOジャパンクラシック」。総額が今年の200万ドルから210万ドルに増額され(1ドル=150円換算)、それに伴いツアー全体の賞金総額は44億3500万円となり、今年度より微増した

■大会名変更は2試合

今年は「Vポイント×ENEOSゴルフ」として行われた大会の冠スポンサーが変わり「Vポイント×SMBCレディス」に刷新。同様に、「RKB×三井松島レディス」として開かれていた大会が「Sky RKBレディスクラシック」となる。

■会場変更は8試合

開催コースが変更される大会は8試合。「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権」、「日本女子オープン」など毎年会場を変えるサーキット大会も含まれる。大きく変わる大会のひとつが「Vポイント×SMBCレディス」で、鹿児島県の鹿児島高牧カントリークラブから、千葉県の紫カントリークラブ すみれコースに変更。2010年から行われている当大会は2014年~15年、18年~19年を除きすべて鹿児島で行われていた。名称もさることながら、会場も様変わりする。

「Vポイント×SMBCレディス」紫カントリークラブ すみれコース(千葉県)
「Sky RKBレディスクラシック」福岡雷山ゴルフ倶楽部(福岡県)
「ブリヂストンレディス」中京ゴルフ倶楽部石野コース(愛知県)
「リゾートトラスト レディス」グランディ鳴門ゴルフクラブ36(徳島県)
「ニトリレディスゴルフトーナメント」北海道カントリークラブ 大沼コース(北海道)
「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」ゴルフ5カントリー オークビレッヂ(千葉県)
「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」大洗ゴルフ倶楽部(茨城県)
「日本女子オープンゴルフ選手権」チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県)

■リランキングのタイミングは?

QTから出場権を得た選手たちの出場優先順位を、獲得ポイントに応じてシーズン途中に変えるリランキングは来年ももちろん実施。そして、そのタイミングも今年と同じだ。第1回は6月20~22日開催の「ニチレイレディス」終了後で、第2回が9月26~28日の「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」後となる。

■下部ツアーにも変更あり

下部のステップ・アップ・ツアーは2増1減で22試合となる。開催中止となるのは「地域みらいグル−プレディス佐嘉窓乃梅カップ」。そして、3月20~22日で行われる開幕戦に新規大会となる「三菱電機オートメーション女子オープン」が組み込まれた。中国の江蘇省で行われるこの大会は、台湾で行われる「CTBCレディス」に続く2カ国目の海外戦となる。また、同じく新規の「プレナスレディースカップ」が6月5~7日の日程でスケジュールされた。こちらは、玄海ゴルフクラブ(福岡県)で行われる。

また、会場変更は2試合で「YANMAR HANASAKA Ladies Golf Tournament」が琵琶湖カントリー倶楽部 琵琶湖・三上コース(滋賀県)へ。「ヒルズレディース森ビルカップ」が静ヒルズカントリークラブ(茨城県)にそれぞれ変更となった。さらに、賞金総額は今年度より5500万円増の、5億2500万円となった。

■レジェンズツアーは1試合減の5試合

来年からレジェンズツアーは、「太陽生命 元気・長生きカップ」が開催中止となり1試合減の5試合に。公式戦の「JLPGAレジェンズチャンピオンシップ明治安田カップ」の開催時期は未定となっている。賞金総額は1億850万円で750万円ダウン。主要カテゴリーで唯一減額となった。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト