ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

“赤裸々ノート”の効果あり? 金田久美子が鬼門初日に好スタート

国内女子ツアー今季第9戦は初日の競技が終了。金田久美子がボギーなしの「69」で上位発進を決めた。

配信日時:2023年4月28日 19時36分

<パナソニックオープンレディース 初日◇28日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6656ヤード・パー72>

3週前からゴルフノートをつけ始めた金田久美子がボギーフリーの「69」で回り、3アンダー・6位タイと好発進を決めた。元天才少女は「再現性がなくて、すぐ忘れる」のが弱点。何かヒントをつかんでも、次の日には感覚が変わってしまう。それを防ぐためにつけ始めたノートが効果を発揮し始めたようだ。

「よく耐えて頑張った。明日も頑張ろう」。これが今日、金田がノートに書くであろう言葉。感じたことを素直につづり、“頑張ろう”という前向きな言葉で締めくくるのが定番だ。数年前にもメモをした時期があったが、きれいな言葉を書こうとしてしまったことで長くは続かなかった。「人には絶対に見せたくない」ほど、ありのままの気持ちを自分の言葉で記しているという。

その甲斐あってか、初優勝の舞台で27位タイに終わった先週からショットは上り調子。「アドレスして、どこに飛んでいくか分からない感じだったけど、今週はグリーンに乗りそうだなというぐらいの自信を持ってプレーできています」。具体的な修正ポイントがどこにあるのかは言語化できないが、本人の中では良くなりつつある感覚を継続できている。

今季は初日の平均スコア(72.43)が最も悪く、出遅れが目立っていたが、この日は好スタート。5番では8メートルを沈め、13番では15ヤードのチップインでバーディを重ねた。「ノーボギーだったのが良かった。ピンチは最終ホールぐらいだったので、いいゴルフができていたんだと思います」。一つ目の課題はクリアしたが、もう一つ、コースへの苦手意識という課題が残っている。「今日はうまくいったけど、いいイメージがわかないんです」。昨年はトップ10フィニッシュ(9位タイ)を果たしたが、決して相性は良くないという。

とはいえ、この好スタートを無駄にするわけにはいかない。「自分の中で最大限に頑張って、もったいないことだけはしたくないと思います」。結果が出れば、ノートをつけ続けるモチベーションも上がるはず。今回のノートが続くかどうかは、2日目以降のプレーにかかっている!?(文・田中宏治)

関連記事

パナソニックオープンレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト