ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

遅れてきた”黄金世代”25歳の高木優奈 ”プロ初仕事”で完全V達成

JLPGA新人戦(96期生)の最終日が終了し、高木優奈がトータル5アンダーで優勝した。

所属 ALBA Net編集部
齊藤 啓介 / Keisuke Saito

配信日時:2023年12月8日 16時59分

<JLPGA新人戦 加賀電子カップ(96期生)最終日◇8日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6582ヤード・パー72>

6度目の最終プロテストで合格を勝ち取った高木優奈。初日に2位に4打差をつけるも、2日目は“誤球”もあり首位はキープしたものの貯金を切り崩した。そんな波に飲まれながらもしっかり立て直した高木は、最終日を5バーディ・3ボギー、スコアを2つ伸ばしトータル5アンダーで完全Vを達成した。

96期が全員集合!【写真】

「嬉しいです」ときょうも明るく登場。新人戦は「楽しく、結果的に優勝できたらいいなと思っていた。だけど(初日に)4打差があったので、勝ちたい気持ちが強くなった」と曜日を重ねるにつれ優勝への意識も変わっていった。そして迎えた最終18番、パーパットを沈めると大きなバンザイで喜びを爆発。「昨日の誤球をなかったことにするには勝つしかない。この2打に泣きたくなかったので本当に良かった」と昨日のトラブルが頭をよぎるも払拭して見せた。

高木は、米ツアーで活躍する畑岡奈紗や渋野日向子と同学年の25歳。プロテスト6度目で悲願の合格をつかんだ苦労人だ。単年登録制度で出場していた2020ー21年シーズンは45試合もレギュラーツアーに出場したが、制度廃止となった22年にはJLPGAの正会員でなかったため、QTを受けることができず日本のツアーに出場できなかった。ステップ・アップ・ツアーでの優勝経験もあるが、今回の新人戦での優勝は格別だ。

プロとしての初仕事を優勝で飾った高木は、この大会で自分の現在地も見えた。「5アンダーじゃ全然ダメ。レギュラーツアーならもっとアンダーで回ってくると思うので。練習不足」。また、来季の課題も口にする。「課題はドライバー。また、180ヤードくらいのショートは、レギュラーツアーでいっぱい出てくる距離。長めの距離をオフに徹底的に練習したい。100ヤード以内の精度も」と多くの宿題をこなしていく。

前週のQTファイナルステージでは14位に入り、来季はレギュラーツアーの開幕戦から出場を見込んでいる。「もっとうまくなりたいし、もっと強くなりたい。シード権獲得はもちろん優勝したい」と明確な目標も持っている。「嫌で嫌で仕方がなかった。一生受けなくていいので気持ち的には安堵と共に気持ちよくゴルフができる」と辛かったプロテストを乗り越え今は伸び伸びとプレーをする。プロとして大仕事をやってのけた高木は、先に活躍する黄金世代の選手たちを追いかける。(文・齊藤啓介)

関連記事

JLPGA新人戦 加賀電子カップ(96期生)

日程 2023年12月6日-12月8日賞金総額 ¥15,000,000

JLPGA新人戦 加賀電子カップ(96期生)のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト