ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

呼び名は「プラウド」と「アキ」 岩井明愛は“タイの友人”との相乗効果で3位発進

初のメジャー制覇へ。岩井明愛が“友達”と同組で好発進を切った。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2024年9月5日 18時37分

<ソニー 日本女子プロゴルフ選手権 初日◇5日◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇6670ヤード・パー72>

2週前に行われた海外メジャー「AIG女子オープン」(全英)に出場し、ここが帰国後初戦になる岩井明愛は、楽しいラウンドをスコアにつなげた。

岩井明愛のお友達“プラウド”【写真】

「ひさびさに会えて一緒に回れたのがうれしかったです」。この日のラウンドは、アジアからの招待選手のひとりで、米国ツアー2勝を誇るシャネッティ・ワナセン(タイ)と同組。実はこの2人、岩井が2月に出場した「ホンダLPGAタイランド」で友達になり、日本で初めてプレーをともにした。「一緒にご飯を食べたりもしたし、すごくいい子」。お互いを“プラウド”、“アキ”と呼び合う仲だ。

年齢は22歳の岩井の方が、20歳のワナセンより2つ上だが、馬が合った。ラウンド中はお互いプレーに集中し、話す機会はあまりなかったが「途中で冷却スプレーをかけてもらったりしました」と仲睦まじい様子。普段はお互い、英語でコミュニケーションを図っている。そのプレーについては「アプローチがうまかったですね。スイングも見ていて気持ちよかったです」と見ていた。

それが好影響を及ぼしたように、岩井は6アンダーで首位と2打差の3位タイ発進。ワナセンも4アンダー・6位タイと相乗効果を生んだ。岩井は前半の5番から1.5メートル、3メートル、4メートルのチャンス3連発をカップに沈めるなど7つのバーディ(1ボギー)で、上位争いに食い込んだ。

首位の竹田麗央が8アンダーと、今年の女子プロゴルファーNo.1決定戦は伸ばしあいの展開になった。これについては「以前、ここを回った時は風が強くてみんな伸ばしてなかったけど、きょうは風もなかったので」と要因を分析する。ただ、午前組で回るあすも、「硬いし、そこからのショットはなかなかグリーンで止められない。落としどころに気をつけてます」というラフには警戒する必要はある。

あすももちろん“プラウド”とのラウンドは続く。「自分のプレーをして一日ずつ」。日本とタイの友達2人による優勝争いも、十分に考えられる状況だ。(文・間宮輝憲)

【ソニー女子プロゴルフ選手権】U-NEXTで生配信

関連記事

ソニー 日本女子プロゴルフ選手権のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト