ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

“ヒビあり”1W変更で快進撃 蛭田みな美が自己ベスト「63」に笑顔

トーナメントコースレコードを叩き出した蛭田みな美。ビッグスコアの要因は?

所属 ライター
田中宏治 / Koji Tanaka

配信日時:2024年4月26日 18時47分

<パナソニックオープンレディース 初日◇26日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6669ヤード・パー72>

昨季、念願のツアー初優勝を飾った蛭田みな美が大会コースレコードを更新する「63」をマーク。9アンダーで単独首位スタートを切った。先週まで2試合連続予選落ちと苦戦していたが、この日は一転して快進撃。フェースに傷があったドライバーのヘッドを新しいものに交換したことで、飛距離も安定性も取り戻した。

ほしいもパワー全開?【写真】

正午時点の気象条件は気温25.3度、風速1.5メートル。週初めの雨の影響でグリーンが止まりやすいという絶好のコンディションとなった初日は、好スコアが続出した。そんななか、木戸愛が大会コースレコードを1打更新する「64」でホールアウトする。それをスコアボードで確認していた蛭田は「ついていきたいなと思っていました」とさらなるバーディラッシュ。およそ1時間後には、木戸を上回る「63」でフィニッシュした。

圧巻だったのはハーフターンを挟んでの猛チャージ。8番パー3で5メートルを沈めて、この日2つ目のバーディを奪うと、9番パー5は7Wで2オンに成功してイーグル奪取。後半に入っても勢いは止まらず、10番から3連続バーディを奪い、5ホールで6打スコアを伸ばした。

大会記録だけでなく、ツアーでの自己ベストも更新した蛭田は「大会レコードは知らなかったんですけど、私自身が7アンダーまでしか出したことがなかったので、うれしいです」。普段から笑顔を見せることが多いが、この時はさらに顔をほころばせた。

好スコアの要因は1Wの復調だ。1カ月ほど前からフェースの傷があることには気づいていたが、昨年の初優勝時にも使用していたクラブだけに替えられずにいた。そんななか、ここ2試合は1Wが乱調。「なんでこんなにティショットが悪いんだろうと考えたら、(原因は)もうこの傷ぐらいしかないかなと思って…」。スペアのヘッドに交換すると、安定性だけでなく、ボール初速などの計測値も向上した。

新しいヘッドの実践初投入となったこの日は、14ホール中10ホールでフェアウェイをキープ。平均飛距離は出場選手中20位の251ヤードをマーク。今大会前にもアイアンのライ角をそろえるなど、クラブ調整を担当する父・宏さんは「あれは傷じゃなくてヒビです」と話しており、実際にかなりの影響があったようだ。

まだ初日とはいえ、これだけのビッグスコアをマークすれば、意識するのはツアー2勝目。「今回のヘッドにも情が湧くように頑張りたいですね」。再びの笑顔で、新たな相棒との優勝を誓った。(文・田中宏治)

関連記事

パナソニックオープンレディースのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト