女子プロゴルファーを目指す戦いが、きょうから幕を開けた。今年度4月1日時点で満17歳以上の女子、すなわち2006年度生まれの代から受験が可能。第1次予選、第2次予選、そして最終予選と続くが、それぞれ各ステージの受験資格要件が示されている。
JLPGAツアー
国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!
『92』以上叩いたら失格… 女子プロテストのシビアなルールと“足切り”
JLPGAプロテストが本日からいよいよスタート。合格率3%といわれる超難関とあって、その過程はシビアだ。
配信日時:2024年7月17日 03時00分
女子プロゴルファーを目指す戦いが、きょうから幕を開けた。今年度4月1日時点で満17歳以上の女子、すなわち2006年度生まれの代から受験が可能。第1次予選、第2次予選、そして最終予選と続くが、それぞれ各ステージの受験資格要件が示されている。
第1次予選の受験資格は先ほどの年齢制限に加え、『JGA/USGA HDCP Index5.0以下の者』。だが、このハンディキャップについては『証明書等の提出は不要』で自己申告のため、実際は誰でも受験が可能だ。
とはいえ、第1次予選では「各ラウンドにおいて92ストローク以上の者は失格とし、次ラウンドに進出できないものとする」という規定が設けられている。これは2022年度から新たに追加されたルール。22年度は5人が、23年度は2人がこのルールで失格となった。
第2次予選ではスコアによる失格規則はないものの、『54ホール終了時点で、各会場で掲示されている最終プロテスト進出順位に8打差までの者を第4ラウンドの進出者とする』と、いわゆる“足切り”がある。同じく最終プロテストでも『54ホール終了時点で、80位タイまでの者、または20位に8打差までの者のうちいずれか人数の多い方を第4ラウンドへの進出者とする』とカットが設けられている。
プロテスト受験資格の門戸は広く開かれているが、スコアに関する一定のルールがあるようだ。
関連記事
JLPGAツアー 週間アクセスランキング
ツアー別に見る
全ツアーTOP | JLPGA (国内女子) |
JGTO (国内男子) | LPGA (米国女子) |
PGA (米国男子) | DP World (欧州男子) |
Asian | LIV GOLF |
ステップアップ | ネクストヒロイン |
PGAシニア | ABEMA |
アマチュア・他 | LADY GO CUP |