ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

渡邉彩香の“L型定規”ドリルが面白い「左から10センチで、ツマ先から21センチ」

国内女子ツアー開幕戦は、初日に続き渡邉彩香がスコアを伸ばし単独首位をキープした。

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2023年3月3日 16時54分

<ダイキンオーキッドレディス 2日目◇3日◇琉球GC(沖縄県)◇6560ヤード・パー72>

2位に3打差をつけ首位でスタートした渡邉彩香は、ボギーフリーの3バーディで「69」をマークし、トータル9アンダーとして後続との差を保って予選ラウンドを終えた。4日間大会で2日目にトップに立つのは初めてのことだ。

会見場の席に座ると、「きょうもきのうと変わらないので、話すことがないんですけど」と笑う。最終ホールまでピンチらしいピンチはなかったが、最終9番ホールでは段を上って下る難しいファーストパットを2.5メートルショート。この日最大のピンチを迎えた。「最後は一番入れたいパターが入って良かった」とこれをねじ込み、ガッツポーズが飛び出した。

そんな渡邉彩香が昨年の後半から取り入れているのが、L型万能定規を使ったパッティング練習。直角に折れた定規の短い方を自分に、長い方を目標に向けて、ボールを角に置いて打つ。定規の先、ボールから80センチくらいのところにあるペットボトルに当てていく。

この練習の目的は?「1つはレールの練習と同じようにあの上を通すこと」。ゴルフ用の練習器具に比べると幅が狭いため、出球が少しでもズレるとボールは定規から落っこちてしまう。そして、「自分のボール位置を修正したので、ボールの位置とかボールとの距離を一定に保てるように使っています」という。

昨年までは短いパターを短く握って、左足よりにボールを置いていたが、いまはパターを1インチ長くして、普通に握り、ボール位置を少し真ん中よりに修正している。そのボール位置は「定規で測って左足から10センチ」、ボールとの距離は「ツマ先から21、22センチくらい」と決まっている。

その地道な練習の積み重ねが、最後のパーセーブにつながった。「開幕で2日間、いいプレーができたことはうれしいし、自分の自信にしたいなと思っています」。決勝ラウンドでも、さらに自信を深めていきたいところだ。(文・下村耕平)

関連記事

ダイキンオーキッドレディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト